2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
保育園では日々誰かと誰かが喧嘩?言い合い?をしているようです。 私も幼稚園児だったことがあるので、分かるよ。 息子くらいなら年の時って良く言い合いするんだよね。 今日息子と車に乗っている時、 「○○ちゃんと○○くんはよく喧嘩するんだよ〜」と。 息子…
昨日のブログに息子が憧れていること を書きましたが、今日は①色黒になりたいのことを。 いつからだったかな?多分、年中の時かな?いや年少か? 息子は陸上選手、カールルイスやウサインボルトをカッコいいと言い出しYouTubeで陸上オリンピックばかり見るよ…
最近息子がカッコイイ!カッコイイ!と言っているものを。 ①色黒の肌 ②スキンヘッド(坊主は❌) ③マッチョ ④モサモサの髭 ⑤TATTOO いや本当に"なんの映画みたの?"ってくらいゴリゴリなアメリカンでウケる。その上「アメ車に乗りたい!」んだそうで。 だけど言…
またまたぬいぐるみネタなんですが、息子は小さい頃からぬいぐるみが大好きで、いつも1つ持ち歩いていました。 いつでも。どこに行く時でも。 大体がダッフィーかカントリーベアシアターのビューラかIKEAの犬か、私の弟がプレゼントしてくれたマレーグマか。…
最近息子は保育園でワークというものをやっているそうです。 もうすぐ小学生になるので、その前準備でしょうね。 息子って保育園でやった事や学んだ事をペラペラ色々教えてくれる上に、実際に先生になったかのように同じことを家でもやるんです。 これ年少の…
ぬいぐるみ大好き男子の息子が、先日こんなものを欲しがりました。 もはや ぬいぐるみノート そういえば息子はまだ"ノート"ってものを使っていないんです。 今まで何度か自由帳をもらったりはしてきたけど、いつもちぎって1枚の紙にしてから描いていました。…
先日、息子の保育園の"保育士体験"というものに参加してきました。 なんだか響きは保育園実習のような感じにも聞こえるけど、参観日の延長な感じ。 特に今年は。 2年振りの保育士体験ですが、2年前はコロナなんてまだ無かったから通常通りの保育士体験。 半…
息子の誕生日当日。 自然の中でスポーツを楽しんだ後、今度は人工的なインドアスポーツを楽しみました! ボーリング!! こちらも息子は初体験。 私の母とヒョンな流れから「行っちゃう?」「行っちゃおう♫」みたいになり、何年振りのボーリングだろうか。 …
誕生日当日は保育園に行った息子ですが、お昼でお迎えに行ってアイススケート体験をしました。 天然の氷で出来たスケートリンクで、この時期、それも凄く短期間だけしか開いていないので今年こそ行きたいなと思っていました。 私、冬のスポーツって苦手なん…
保育園でお正月遊びをしているようです。 最近はかるたにはまっていて、うちでもやりたい!と言い出しました。 多分実家を探せばどこかにあるはず… とは思うけど、どこでしょう? 探さないと…(めんどくせ)と思った時に そうだ!かるた作ろ〜♫ と、楽しそうな…
誕生日当日。 息子はお友達や先生からの"おめでとう!!"が欲しくて登園しました。 そう考えると来年からは確実に冬休み中だもんなー…。保育園は4日から登園可能で良かった。 と言っても、息子のクラスは他に2人しか来ていなかったけどそれでも凄く嬉しくて…
のんびりと迎えた元旦の朝。 引っ越してから迎えるは初めての正月。 そう言えばお正月遊び的な物が何もないことに気がつく。 羽子板とか凧とかだるま落としとかカルタとかすごろくとか正月ならではの遊びを用意して置くべきだったな。 お!福笑いなら作れる…
お正月の後にお誕生日を迎え6歳になったので、時系列バラバラで分かりにくいと思いますが、ご勘弁を。 クリスマスに100均に行った時に息子は"お年玉袋"を購入しました。 今年は自分がお年玉をあげたいんだそうで。 大人と同じことがしたいお年頃なんだろうね…
昨日、私の大好きな海外ドラマフルハウスの父親役ダニーの訃報の知りました。 子どもの頃から大好きでしたが、息子が生まれ、子育てをしていく上で私にとってはどんな育児書よりもお手本にしているのがフルハウスなんですよね。 子どもがいけないことをして…
クリスマスに沢山プレゼントを貰ったばかりなので、誕生日プレゼント何が欲しいと聞いても反応は薄い。(特に実家でのクリスマスはビンゴもあるのでプレゼントが盛り沢山になる) 1月4日生まれの厄介なところは、クリスマスプレゼントと同じタイミングくらいで…
1月3日。 初詣に行ってきました。 今年もコロナの影響で露店商は一切なし。 仕方がないのはわかっているけど、寂しい。 だって子どもの頃ってあれが初詣の醍醐味だったから。露店で何を買おうかってウロウロしたり、おみくじ引いたり、お祭りと同じ感覚。 参…
先日、息子遂に6歳になりました! 6歳だって!信じられない。 6歳ってなんだか違うステージに入った感じがします。 〜5歳までが第1章だとしたら 6歳から第2章が始まった感じ。 あ、でもあれか、シュタイナー教育的に見ると7歳からが第2ステージか。 とすると…
2022年、始まりました! あけましておめでとうございます。 いや本当に昨年はブログの更新が出来ませんでしたね。 その上、今まで5年間書き続けてきた息子の成長記録日記も書き忘れる日がポロポロ…ボロボロ出てきちゃいました。ぴえん。 そのくせに最近私は…