写真関係
最近若者の間でセルフフォトブース というのが流行っているとのことなんですが、知ってます? プロが使う一眼レフで自由に決められた時間撮影できちゃうヤツ。私たち世代でいうとまぁプリクラ的なポジションなんでしょうか? 今回このセルフフォトブース で…
先月の初め、川越の蓮馨寺というお寺で、 川越コーヒーフェスティバル というイベントがありました。 この日他の場所でハンドメイドの出店をしていたので、急いで向かいます。 何故なら… 鈴木心写真館がやってくるから! 鈴木心さんというのは雑誌や広告、テ…
私は昔の古い写真を見るのが凄く好きなんです。 こういう写真です。 この手の写真を見るとテディベアと一緒に写っていることが凄く多いので、どうしてだろうと今回調べてみました。 そして分かったことなんですが、 イギリスでは昔、男の子が産まれるとテデ…
昨年初めてスタジオアリスで撮影をしたのですが(七五三)、撮影後に撮影料半額券というクーポン券が貰えます。 3,240円の撮影料が半額の1,620円で撮影できる券です。 撮影後に必ず貰えるので(多分)、 人にあげたりしない限りは初回以外は毎回撮影料1,620円で…
最近では、スマホに入っている写真を無料でプリント出来るアプリが人気です。(送料はかかります) 毎月写真に出来たり、冊子にできたりと色々ありますが、 私はALBUSという正方形の写真が毎月8枚送られてくるアプリを使ってます。 初めて注文する時限り、招待…
初めてのスタジオアリス撮影の流れをまとめます。 8月某日、平日の開店1番10時に予約しました。 ①今日の流れの確認や説明、アプリに登録すると得られるものなどの紹介。 この時息子はかなりテンションが上がっていて、ソファーの上に立ったり降りたり動き回…
先日、初めてスタジオアリスでの写真撮影を体験して来ました。 私の家は子どもの頃から"前撮り"というものをした事がなかったし、私自身撮りたいと思った事もなかったので息子だけではなく私も前撮り初体験です。(と言っても私は写ってませんが) なので、ス…
今日は私の持ってるカメラをいくつか紹介します。 RICOH 500G これは母からのお下がりです。 私が小さかった頃の写真は 全部これで撮られたものです。 このカメラが 私の成長を残してくれたのね… デジタル化した今は 何枚でも何十枚でもシャッターを切り い…
インスタグラムで度々見かけるスタイルの写真がありました。 緑の葉っぱや、レトロなアメリカのオモチャに囲まれた ふんわりとした雰囲気の空間に まるで絵本の中のようにコドモが溶け込んでいる写真。 その写真を撮っているのが”保坂さほ”さんという方だと…