コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

GW1日目・イースターエッグハント

連休の始まり。友人親子と一緒にイースターのエッグハントの日です。もうイースターは過ぎてしまっているんだけど、雨で延期になったり学校や仕事の予定が諸々で遅くなりました。

エッグハントが楽しくてやるのが目的なのでオッケーです。

 

子ども達を公園で遊ばせている間に私が急いでエッグをまきます。レベル高めに隠すのも良いですが2歳の子がいるのと、どこに置いたか分からなくなりそうなのでレベル低めにしました。

f:id:yorunekom:20220501191337j:image

30個のエッグを用意したのですが、中身は友人が用意してくれました。有難い…

お菓子だけではなく、消しゴム、風船、鉛筆のキャップ、スーパーボール…etcなど色々なものを用意してくれて、エッグをあげるのがワクワク!

 

私が子どもの頃にはイースターエッグハントなんていう行事は知りもしなかったけど、これは子どもは大興奮なイベントだよね。まだやったことないよーって方にはお薦めです。宝探しみたいで盛り上がります。

 

そしてその後は私が用意していたパン食い競争を。パンではなくてお菓子をぶら下げて、何度もやりました。息子が。友人の子は飽きてエッグに入ってたお菓子食べたりしてた。

 

お互い違う保育園だったのでなかなか子ども達を含めて遊ぶのが厳しくなってしまったけど(私達親は会ってる)、久しぶりに会っても直ぐに打ち解けていました。小さい頃は週1くらいで遊んだりしてたんだよー。懐かしい。

 

公園で一通り遊んだ後はお昼ご飯。これまた久しぶりの久兵衛です。お決まりコースだったなぁ。懐かしい!!2歳の子がワチャワチャしていたけど、息子達2人はしっかり座って上手にご飯を食べている…前はさ、君たち2人がこんな感じだったんだよ!と2歳の子を見て思い出にふけります。

 

そのまま今度は友人のお家にお邪魔して、沢山ある玩具で存分に遊んできました。

 

久しぶりに会えた幼馴染との時間、息子もとても楽しかったみたいでイースター計画して良かった良かった。

そんなGWの始まりの日です。

 

木曜日・初めての授業参観

保育園の卒アルの中に書いてあったインタビュー、

"小学校になって頑張りたいことは?"授業参観

と答えていた息子ですが、早速その日がやってきましたよ!

 

まだまだ入学して1ヶ月もたっていないってのに、遠足に行ったり、毎日検診検診、毎日初めての○○続き、毎日大変ですね!生徒も先生も、そして…保護者も…

学校に着くと馴染みのママ達がいるので私は不安にあることなく、むしろ久しぶりに会えるのが楽しみなのでこの環境本当に感謝しないと。

 

教室の前に着くと、子ども達はソワソワしながら何度も廊下に顔を出しにきます。

 

上級生の子は、廊下を通る時にみんな元気に「こんにちは!」と頭を下げていきます。教育されてる!

授業は"ずこう"だったのですが、クラスの子ども達の雰囲気はとても穏やかで、だけどしっかり受け答えをしていて、このクラスで過ごすことにとても安心しました。まだまだ幼児感もしっかり残っているその返答に保護者の笑いが起こったり。

息子に関して言うと、想像通りとても良く頑張っていました。時々後ろを向きどんな保護者がいるのいるのかジーっと端から端を見ている。おい先生に注意されるぞ?!と思ったりもしましたが、"気になるよね、分かる分かる"と、保護者側からはプフッという笑い声も。

 

という感じで楽しく授業参観が終わりました。

あー良いもの見れた。先生ありがとうございます。

続いてPTA総会。PTA総会がどんなものか知らなかったので、役員も既に決まっているようだし、入学前の説明会みたいなもんやろ?と思っていたら、体育館でしっかりとした総会だったのでビックリ!

私も初めてのことだらけでキョロキョロしちゃう、息子のさっきの様子と一緒だわ。と思いながらただただ進む会にボーッと参加していました。

教室に戻り、今度は懇談会です。

保護者(全員母親参加)は1人ずつ自己紹介と自分の子どもの良いところを発表。

息子については、"なかなかのマイペースで、保育園の遊び時間も「今日は肌を焼く」と言って1人で日焼けを楽しんだり、「今日は足を鍛える」と言って1人で走りまくったり、1人でも自分の時間を楽しめる"ことと、"真面目なタイプなので、発表会や運動会のお遊戯などは毎日毎日家で練習して完璧な状態で本番に挑むタイプ。一生懸命物事に取り組む"ことを言いました。

そして先生からも「はい、真面目ですね笑」と学校での真面目エピソードを教えてくれました。

 

保育園の時、保護者の雰囲気がとても良くて私は居心地の良い環境、そして子ども達も穏やかで元気なんだけど元気過ぎるタイプがいなかったので先生から"すごくやりやすい(?)学年"と言われていましたが、

今回1年生になりまたまた同じように保護者の雰囲気がとても良い。もう既に誰とでも話やすい空気感です。子ども達の雰囲気もとても良い学年と先生からもお話があったし、実際私も今日まで見てそれを感じてます。

 

実は私はずっと同じこの土地で生活するのではなく、タイミングを見て都内へ…とか、色々な地を息子と訪れて肌に合う土地に引っ越したいなと息子が小さい頃にボンヤリそういう計画でいたのですが、これだけ良い環境を離れるのは実に勿体ない気持ちでいっぱい。

懇願会が終わり、帰る前にみんな子どもの引き出しに入っている自由帳をチェック。お母さん達が「あ〜うちの子もう描くページないわ!買い換えないとかな!」「うちもだ!」なんて言っていて、さぁ息子はどんな絵を描いてるのかなぁ♫と楽しみに自由帳を出すと…

ほぼほぼ新品同様。そして唯一真ん中のページに書いてあったのが…

f:id:yorunekom:20220430080657j:image

にほん🇯🇵わこめww これw

(日本は米wwこれww) 

"こわw"かと思ったけど、"これw" らしいです。

 

裏面には

きょうのきゅうしょくはパンwwこれw

 

これだけが書いてありました…。え…

 

 

ロッカーの上には子ども達の粘土作品が。

それがまためちゃくちゃ上手に恐竜とかハギーワギーとかが作られていて大人もビックリの連続!!!

その中に1つ息子の作品が…

f:id:yorunekom:20220430081123j:image

やきいも

え…。これさ…新品の粘土をそのままこねて、もう良いや!やきいもで〜👋

みたいな感じじゃない…?笑

その光景を思うと笑っちゃう。

図工系の方はあまり得意ではなさそうですね。良いよ良いよ息子の個性をどんどん出していってね!

私はそれを楽しませてもらうよ、これwと息子の自由帳の言葉を使わせてもらいながら。

 

 

 

キッザニアで息子が体験した職業(パビリオン)は?

キッザニアのピザーラデーに行った時の話の続きです。

 

息子が体験した職業(パビリオン)

 

①消防署

キッザニアで初めて体験したのが消防士。キッザニアのYouTubeや記事を見ても沢山出てくるから人気なんでしょう。仕事内容的にも派手なので目立つしね。

 

初めての体験な為息子も息子の友達も緊張しまくりで表情カチカチ。仕事中はニコリともしませんよ。

消防士の服に着替えて点呼の練習をしたりしていました。可愛え。

f:id:yorunekom:20220430152248j:image

出動サインの音がなると隊員キッズ達は消防車に乗り込みます。その後ろをゾロゾロとカメラを持ってついていく大人。使命感に駆られている子ども達と、それを必死で追いかける大人の構図がなんかシュールで笑ってしまうよ。

f:id:yorunekom:20220430152233j:image

燃えている建物があり隊員キッズ達は消火器で火消し作業です。これが楽しいんだね!

無事に火が消えると1人ずつ記念撮影して(←笑)また消防車に乗り込み、親はカメラを構えてゾロゾロついて行き署に戻る。

 

そして給料を貰って終了。

 

2人の表情が笑顔に変わりました!とっても楽しかったみたい!

 

そしてここから2人のやりたい職業が一切合わず別行動なります。

 

②パイロット

これも絶対にやりたいと言っていたもの。制服に着替えると子ども達は機内へ。保護者はモニターで様子が見れます。

f:id:yorunekom:20220430152303j:image

目の前にカメラがあると気づいた(教えてもらった?)息子は、私が見ていることを察して手を振ったり、投げキッスをしたり、キュンですのハートを送りまくってくれる。チャラいわ〜このパイロット!笑

 

写真撮影をして操縦が終わると給料を持って帰ってきます。

 

これもめちゃくちゃ楽しかったとのことです。

 

③CMアクター

この仕事はとっても大変そうだけど、息子がどうしてもやりたがった。時間のタイミングが上手くいかなくて何度も受付に行って。もうこれで終わりになっても良いからこれがやりたいと言って参加しました。

 

CMを作るんですが、短い時間で歌の振り付けを覚えて、1人1人が英語の台詞を暗記して、カメラの前で話します。

f:id:yorunekom:20220430152341j:image

そしてなんと!完成したCMをDVDで貰えるんです!購入ではなく貰える。最高!!是非毎回参加して欲しい。

けど、これは本当に本人のやりたい意思がないと厳しいなと思いました。消防士とかパイロットとかは他の子になんとなくついて行ってもなんとかなりそうだけど、アクターは暗記させられてカメラの前で1人で立たされて英語の台詞を言い決まった動作をしないといけないので苦手な子は本当に苦手じゃない?

一緒に行った子も、お母さんはやって欲しがっていたけど本人は断固拒否だったしね。 

f:id:yorunekom:20220430152546j:image

テレビに出たいとかYouTuberになりたいキッズにはお薦め!

 

貰ったDVDは短いものだけど、車でエンドレス再生してます。

 

という3つのパビリオンに参加しました。

 

体験中に撮影していた写真はプリントされた物が展示されていて、欲しければレジに持って行って購入。ディスプレイで確認ではなくて写真そのものが手に取れる様に展示してあるので子どもも欲しがるし、私も記念に欲しくなる。上手いなぁ〜!笑 ディスプレイで確認方式だと大体買わないんだけど。

パビリオンによって2Lサイズの物と六つ切サイズの物があります。

 

今回消防士が2Lサイズで、パイロットが六つ切。六つ切はなかなか迫力があります。こりゃ買っちゃうよ!

f:id:yorunekom:20220430152516j:image

ちなみにお友達は、消防署・ガソリンスタンド・地下鉄整備士を体験して、整備士が特に楽しかったと言っていました。

 

キッザニア、大人はマネージャーの様な役目になりますがとっても楽しかったとのことなのでまた来たいです。

 

 

水曜日・キッザニア ピザーラデー

実は何となくで応募したピザーラの懸賞に当選しキッザニアの無料優待券4枚分が当たりました!

f:id:yorunekom:20220429000439j:image

…とは言っても平日夜の部…東京…1年生になったばかり…友人も誘いにくいし…どうしようかね。

と思っていた時に、一緒に夕飯を食べた友達がキッザニアが無料なら行きたいということで一緒に行くことにしました。

 

学校に行くとそのまま眠くなっちゃうくらい疲れると分かっているので休ませようか早退させようかどうしようか悩みましたが、普通に登校してから行きました。往復の車で寝させようと。

 

画像に載せましたが、優待券のチケットが飛行機チケット仕様なのでワクワクします。

キッザニアは仕組みを理解したり、効率良く体験するのがなかなか難しいと前情報がありましたが、体験者のブログとか読んでもまぁ良く分からず、時の流れに身を任せよう。とりあえずどんな仕事があるかYouTubeを参考に息子に見せて興味があるものをチョイス。

消防士・警察官・パイロット・運転手・CMアクター・ピザーラ・マジシャン が希望。

ちなみにこの希望を聞いた時点で息子とお友達の希望は全然一致せず。笑

ということで入場。

さぁ、どうしようか。何がどこにあるか分からないし、予約の取り方とかもう何もかもわからな過ぎてオロオロ。その上子どもたち2人が"やりたい!"って言うのが合わない。そうこうしているうちに、ピザーラやモスバーガー、メガネ屋、はんこ屋などが満席に。はええええ!キッザニアの場所が分かるようになって仕組みも理解出来てきたのは後半。次回はもう少し要領良くいけそう!!再挑戦したい!!回り方とか細かいことはここには書きませんが、難しかったですキッザニア。

では息子が体験した仕事は…

f:id:yorunekom:20220429003054j:image

左の紙が予約票。銀行で口座を開設するとキャッシュカードと財布が貰えます。口座開設などは大人は入れないので子どもだけで頑張ります。後ろからみるカウンターで受付の方と話しているその姿が一丁前。カードに名前を書いたりして無事開設。銀行は別に開設しなくても良いみたいだけど、これも楽しい体験になっている。

 

右に写っている金の箱は、ティッシュです。働いて得たお金を持ってデパートで購入しました。デパートも親は入れないので、自分がいくら持っているのか、欲しい物はいくらなのかを自分で選んで計算して購入する。私たちが、これはどう?とかこれは買えないよ高いよとかアドバイスはしません。

ちなみに…そんなに欲しいものがないみたいで、欲しいもの探しでウロウロしていたけど、自分で働いてお金を得てそれを使って買うということがとても楽しいみたいでした。

このティッシュ、私にプレゼントしてくれたんですが、僕が働いてママに買ってあげたということが息子も嬉しそうで、そして私も凄く嬉しかった。

今回息子が体験した仕事は、消防士・パイロット・CMアクターの3つ。3つという量は凄く少ないとおもうけど、息子は満足していたし私も満足です。

長くなるので1つ1つの仕事については別記事にします。

ピザーラで働くことは出来なかったけど、1ピースずつ&ポテトをのんびり食べたりとかの時間も楽しみました。

今回はピザーラデーと言ってチケットが当選した人だけが入れる日だったのですが、帰りにピザーラからの沢山のプレゼントがありました!

f:id:yorunekom:20220429004530j:image

このピザーラのキャップとエプロンがとてもとても可愛い!!

息子は20歳から働くらしいのですが(西武園スタッフとアメ車屋さん)、高校生になったらピザーラとマクドナルドで働くと言っているのです、ずっと。なのでこのキャップとエプロンはかなり嬉しかったみたいで、しかも身に付けている姿はとてもとても可愛くて見ていて萌える。嬉しいサプライズプレゼントでした。

車で行ったので首都高運転は途中で逃げ出したくなりましたが、窓から見えるスカイツリーや東京タワー、夜景に興奮しながら気付いたら子ども達は爆睡。私たち大人はびっちり2人で語り尽くせたし大満足でした!

やっぱりできればホテルに1泊したいところだけど、キッザニアとってもとっても楽しかったのでまた行きたい!

火曜日・お疲れモード

今日は迎えに行くと何かいつもより元気がない。どうしたんだろう。学校楽しかったと言っているけど元気がない。変に勘ぐったりしてしまったけど、昼寝が大嫌いな息子が家に帰って昼寝。普通に疲れたんだろうね。改めて元気なかったけど大丈夫?と聞くと、5時間目のこくごで疲れちゃったとのこと。

 

私の毎日の日課、学校のブログを見ると朝から子どもたちの生活の様子が。運動したり歌ったり5時間目までこくごのお勉強をして、そりゃあ疲れるよな。と。慣らし授業の様なところから今ではもう字を書いたりしっかり脳を使ってるもんね。

それはそうと、今の時代は学校のブログがあるなんて驚き桃の木山椒の木。学校の様子が分かるのってとても良い。毎日見るのが楽しみだし、息子の言葉では伝わりきれない日々の学校生活が見れて最高です。先生ありがとう。

今まで連絡帳はプリントが貼ってあるだけだったけど、今日から息子の字で書かれていました。大きく濃い大きさバラバラの字で。

 

今日も文字の宿題プリント。本日は"ち"

文字がどんどん上達していく…。今のアンバランスな文字を楽しめるのもあと少しなのかなぁ。

 

夜は筋トレ3日目!!太もも腹筋がやや筋肉痛。このままいけば今年の夏はヘソ出しいけるんじゃない?笑

息子があまりにも"筋肉量が分かる体重計"を欲しがるため、母が子どもの日にプレゼントしてくれることになりました。

母はマッチョが好きではないので筋トレに励む息子に「やめて〜」という。その割に筋トレグッズをほいほい買ってくれてます。

登校3週間目(月)・初めて選んだ図書室の本

昨日は図書室に行って本を借りてきました。初めての経験。息子は何を借りてきたのかと言うと…

f:id:yorunekom:20220426063035j:image

これ。結構意外過ぎて、「本当に面白そうだなと思って借りた?」と聞いてしまった。息子曰く「うん、だって あんパンのしょうめいだよ。面白そうじゃない?」と。

そ…そうかなぁ…。

 

普段から本を読む子だったらまぁ読みたいと思うかもしれないけど、息子は本に全く興味が無く、たまに気が向いた時にこれ読んでとお気に入りの絵本の3冊の中からどれかしらを持ってくるだけなので、借りてきたのが絵本でもなくこれなのがとてもとても衝撃でした。

 

どんな風に選らんだろうなぁ…その姿見たいなぁ。ウロウロウロウロして、"もう時間でーす"と言われたから焦って取った1冊なんじゃないかと私は思っているんですが、どうなんだろう。

 

だけどよく良く見るとこれ"ことばあそび"となっていて、"私たちってやっぱり親子だ"と思ってしまった事、実は私も昔は全然本を読まなかったのだけどこれだけは暗記するほど何回も借りたという記憶があるのが

f:id:yorunekom:20220426063837j:image

これ。ことばあそびの本。

"かえるかえるは みちまちがえる むかえるかえるは ひっくりかえる" 

とか

"うまかったが うまかった うまくったが うまくはなかった"

どうゆう事?って思いながら、でもリズムが良くて何回も借りては読んで、意味がわかった時の感動を今でも覚えてる。こればっかり借りたなぁ。それか"はだしのゲン"

そうそう、初めて宿題らしい宿題が出た。今までは"早寝早起き"とか"暗記練習"だったので。

f:id:yorunekom:20220426090651j:image

の練習と色ぬり。帰ってきたら直ぐに取り掛かっていました。

夜は2人で筋トレ2日目!良い汗掻いた!自分の体に興味を持つって良いね!息子に教えられた。

息子が筋肉オタクになり私にもたらす変化

息子が筋肉オタクになったお陰で私自身もちょっぴり意識が変わってきました。

なぜなら!夜一緒に15分の筋トレをさせられるから。たかが15分、されど15分。これがなかなかにキツくて、コーチと言う名の息子がいなかったらその時間ソファでYouTubeに当ててしまいそうだけど、この鬼コーチはしっかり見張って来るし、目を輝かせて「お願い!一緒にやろう!」なんて誘って来るものだからやってしまうよね。

そしてやってみると意外と筋肉が使われてる!気持ちいい!!となるんですよ。

昨夜も2人で汗を流しました。最近汗掻いてなかったなー。

 

で、今までも息子が興味を持ったものに私も一緒に詳しくなっていくパターンって何度かありましたが(ママパパあるある)、あまりにも筋肉筋肉言うので、ならば食から改善しようか、睡眠の質だとかまぁ色々健康マニアなのか?みたいな方にも気が向き始め、最近やたら見るようになったのは

f:id:yorunekom:20220425063035j:image

なかやまきんにくん!

 

長年なかやまきんにくんの存在は知っていたけど、まさか私がなかやまきんにくんの動画をじっくり見る日が来るとは思ってもいなかったな。

 

ところどころで見せるハッ(笑顔)これ最近私のブームになってきたもんね。笑

 

話は変わるんですが、スポーツレッスンでいつも脈を測るんですね。で、その脈が一体どうであれば良いのかとかさっぱり分からなかったのでコーチに聞いたのです。

 

そして夜息子が脈の事を聞くので、同じように説明していると私の目をじっと見ながら話を聞いていて、だけどなんかニヤニヤして様子がおかしい。

そして話が一旦切れたタイミングで

f:id:yorunekom:20220425063522j:image

「はい、ママの話の長さは!46秒56でした〜✌🏿」

と。

な…なんか…うぜえええええ笑