コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

真っ赤なお鼻のトナカイさんが泣いていたワケ

f:id:yorunekom:20191229022651j:image

保育園では季節の歌を子ども達に歌わせてくれるので、12月は"赤鼻のトナカイ""あわてんぼうのサンタクロース"を毎日毎日歌っていました。

 

店で流れていれば歌い、お風呂では歌い、寝る前には歌い…

 

そしてクリスマスイヴの24日、息子が突然聞いてきました。

 

『どうして 真っ赤なお鼻のトナカイさんは、いっつも泣いていたの?』

 

私は歌詞をゆっくり物語のように話して聞かせながら、どうしてトナカイがいつも泣いていたのかを教えました。

 

真っ赤なお鼻のトナカイさんは、

いつもみんなの笑い者。

でも、その年のクリスマスの日、

サンタのおじさんは言いました。

暗い夜道は、ピカピカのお前の鼻が役に立つのさ!

いつも泣いてたトナカイさんは、

今宵こそはと、喜びました。

 

他のトナカイの鼻はみんな黒だけど、このトナカイさんは鼻が真っ赤でピカピカ光っていたんだって。

だからみんなから

「なんでお前の鼻は赤くて光ってるの?!変なのー!!あははは!!!」

って笑われてばかり。

"どうして僕の鼻は赤いんだろう…"

って毎日泣いてたんだって。

そんな時にサンタさんが、

"お前の鼻はピカピカに光っていてとても役に立つよ!それにすっごく素敵な鼻だ!他の誰とも違う最高の鼻!一緒に子ども達にプレゼントを配るのを手伝ってくれないか?!"

って言ったから、トナカイさんはとっても喜んだんだって。

 

そんな風に説明しながら、

めっちゃ良い歌詞じゃん!!

と、歌詞の由来を知りたくなっちゃいました。

 

 

原題である英語の

Rudolph the Red-Nosed Reindeer

実は元々は児童書で、原作は1930年代にロバート・メイという方に書かれた詩だったのです。

 

彼には妻と4歳の女の子がいましたが、生活は貧しく、そして妻は重い病気を患っていました。

 

女の子はパパに尋ねます。

「どうしてママは他のママとは違うの?」

 

そこで娘に作ったお話が、このお話だったんですね。

 

 

英語の原文はこちら↓

 Rudolph the Red Nosed Reindeer

   Rudolph, the red-nosed reindeer
 had a very shiny nose
 And if you ever saw him
 you would even say it glows

 

 All of the other reindeer
 used to laugh and call him names
 They never let poor Rudolph
 join in any reindeer games

 

 Then one foggy Christmas Eve
 Santa came to say
 ”Rudolph with your nose so bright,
 won’t you guide my sleigh tonight?”

 

 Then all the reindeer loved him
 as they shouted out with glee


 Rudolph the red-nosed reindeer
 you’ll go down in history

トナカイの名前はルドルフ。

ルドルフはピカピカ光る真っ赤な鼻でした。

他のトナカイ達はルドルフの赤い鼻を馬鹿にして"赤鼻のトナカイ"と笑い仲間外れにしています。

ルドルフは悲しくて毎日泣いていました。

 

クリスマスの日。

サンタは8頭のトナカイを引き連れてプレゼントを配りに行こうとしていました。

8頭のトナカイはトナカイの中で選ばれた選抜トナカイです。

 

ですが、濃い霧で前がちっとも見えません。

そんな時にサンタは、ルドルフだ!!と思いつき、

「濃い霧で前がちっとも見えないから、お前のピカピカ光る鼻が必要なんだ!」

と声をかけます。

 

ルドルフは選抜8頭のトナカイの先頭に立ち、サンタのソリを引っ張ってプレゼント配りに駆けずり回ったのです。

 

そんなルドルフの姿を見て、他のトナカイ達は一気にルドルフを尊敬し、好きになりました。

 

って感じですね。

お父様が娘の為に考えたお話、

素敵じゃないですか??

 

息子がもし、他の人とは違う容姿だったり考えだったり環境だったりで馬鹿にされ悩む時がきたら、

この話を聞かせてあげたいと思いました。

 

ルドルフはみんなとは違う容姿(ピカピカ光る赤い鼻)だった。

そしてそれが人の役に立ち助けになり、自分のそれを誇らしく思うようになったんです。

 

容姿のことで馬鹿にされたり弄られたり、あだ名をつけられることって子どもの時はありがち。

そして、馬鹿にしていた相手が認められ立場が上になった瞬間手の平を返すこともありがち。

 

この歌の歌詞についてこんなに考える事は今まで1度もなかったですが、今年この歌の背景をしり、トナカイが、そしてサンタクロースがもっと好きになりました。

 

 

トナカイが泣いていた訳が息子にも響いたのか、今日も寝る前に、

『トナカイに逢いたい。トナカイのピカピカ光る鼻、綺麗だし可愛いんだもん!!』

と。

私もルドルフに逢いたいよ。

 

 

 

 

 

クリスマスのディズニー旅行◆乗ったものリスト

f:id:yorunekom:20191223111532p:image

寒くなる可能性は視野に入れていたものの、

自称晴れ女の私なので晴れるに決まっている!と無駄な自信を持っていましたが、この日はまさかの朝から…。

 

とは言っても霧雨だし、友人がプレゼントしてくれたブーツは最高な事にレインブーツだったので、雨は雨で良かった!

 

何が良かったのかというと、

入場が9時半頃だった私たち。

10時40分からのショーレストランの予約を入れていたのでのんびり向かっていたのですが、

そこにアナウンスが流れる。

"本日雨天により、クリスマスストーリーズは中止となります。代わりに雨の日特別バージョンでのショーを行います。"

的なこと。

 

実際、ショーレストランの予約があるので、じっくりショーを見ている時間はないのですが、クリスマスストーリーズが中止で雨の日バージョンのパレードとなると、見る人がめちゃくちゃ少ない!

 

雨は殆ど感じない程の霧雨だったので、これはちょっと見てみようとショーを待つ。

1番前で見れるショーに子どもらのワクワクが止まらない。

早く〜早く〜!!とキャラクターの登場をまつエルフ3人。

思いの外待ち時間が長くていきなりテンションが落ちた3人の背中に哀愁が漂い過ぎてて面白い。

f:id:yorunekom:20191223111629p:image

 

この後ショーがスタート!

雨も止んでレインコートを脱いだ3人。

キャラクター達は3人のエルフを見て、沢山反応してくれるので大人の私達も含め、大興奮です!

f:id:yorunekom:20191223111925j:image
f:id:yorunekom:20191223111928j:image
f:id:yorunekom:20191223111917j:image
f:id:yorunekom:20191223111921j:image

こんなに喜んでいる子ども達を、ショーを途中にしてレストランに行くのは気が引けて、

もうショーを最後まで見ちゃえ!!!

1番前で見る機会なんてほとんどないんだから。

 

そんな訳で、ホースシューラウンドアップに開演ギリギリの到着になってしまったのです。(でも間に合った!)

 

パレード→ショーレストランで大満足。

"さ!帰ろっか!"って言われても悔いなしというくらいお腹も心もいっぱい!

 

と言っても子ども達は乗り物!!!に乗りたいわけで。

うろ覚えなので順不同ですが乗ったものリスト↓

①ピーターパン空の旅

②空飛ぶダンボ

③イッツァスモールワールド

④カントリーベアシアター

⑤魅惑のティキルーム

⑥ウエスタンリバー鉄道

⑦ジャングルクルーズ

⑧バズライトイヤーのアストロブラスター

⑨プーさんのハニーハント

 

スピード狂の息子ですが、今回は乗ってません。

18時位にはパークを後にしていたと思うのでこれだけ乗れれば多い方でしょう。

ディズニーシーの新アトラクション・ソアランの影響なのか、この日はランドよりもシーの方が混んでいて、アトラクションの待ち時間は15〜20位のものばかりでした。

(ミートミッキー が50分待ちはかなり早い方だと思うので悩んだのですが、子どもたちの希望により乗り物優先に)

 

カントリーベアシアターはクリスマスバージョンだったり、ティキルームで流れる"アロハロコマイ"は保育園で息子が踊った曲なので終始ノリノリ。

プーさんのハニーハントでプーさんにはまり、最後に軽くジュースの飲んで一休み。

 

そういえば、途中でポップコーンの購入。

子ども達がずーーーっと食べたい!と言い続けていたので。

しかも味の好みが3人バラバラで、求める味が違う。

息子はバター醤油、お友達はチョコレートとキャラメル。

それぞれのお店は離れているし、みんな同じで良いんじゃない?と思いましたが、そうもいかず。

そんなわけで一旦個人行動でそれぞれポップコーンを求めにいく時間がありました。

 

 

アトラクション9個にランチショー、パレード!

ポップコーンも食べたし!

これだけ楽しめれば大満足でしょう。

私は大満足。

毎度毎度行く度に、楽しく幸せな気分になる。

やっぱりディズニーは夢の国だわ!

 

 

 

 

 

 

ザ・ダイヤモンドホースシューのランチショー◆ディズニー旅行

今回のディズニー旅行ですが、楽しみにしていた事の1つに、

ザ・ダイヤモンドホースシューというショーレストランでホースシューラウンドアップランチをすること。がありました。

f:id:yorunekom:20191223031252p:image

 

私、何度もディズニーに行っていますが、ショーレストランでランチをとるのは初めての経験です。

 

ホースシューラウンドアップは、トイストーリーのキャラクターでお馴染みの、ウッディー、ジェシー、ブルズアイによるショーです。

舞台はオールドウエスト?

ウエスタンの衣装を身にまとったキャラクターや、ダンサー、ガンマンなどによるショーを、ランチを食べながら楽しむことができます。

なんだかラスベガスで見たショーを思い出し懐かしい気分。

 

パレードを見てから会場に向かったので時間ギリギリに席に着きました。

f:id:yorunekom:20191223031440j:image
f:id:yorunekom:20191223031435j:image

テーブルにはウェルカムドリンクとパン(どちらもおかわり自由)とサラダ、それにお土産のバンダナがセットされていました。

バンダナはここでしか手に入りません。

 

このウェルカムドリンクがすっごく美味しい!

 

そしてメインディッシュ!
f:id:yorunekom:20191223031444j:image

ターキーレッグ!!!

私も息子もターキーレッグが大好きで、今回も絶対に食べる予定だったので、ここで食べれて一石二鳥!ランチの後にまた買わなきゃ…なんてことにならなかったので★

 

エビやパプリカ、カリフラワー、なすなどのグリル料理で、すっごく好みの味でした。

普段直ぐ食べることに飽きる息子が、ショーの間もがっついていましたから。

おかわり自由のパンも、白いパンが美味しかったみたいで、何度もおかわりしていました。

 

↓4歳からはお子様ランチになります。↓f:id:yorunekom:20191223032357j:image

 

テーブルの上はチキン料理。

その上エルフの衣装を身にまとった子どもが3人…

f:id:yorunekom:20191223032537p:image

クリスマス感半端じゃなかったです。

 

とっても美味しくて、

"ショーを見ながらランチを食べる"というよりも

"ランチを食べながらショーを見る"

完全に食べる方がメインになっていました。

 

キャラクターが席に来てくれるたびに子ども達は大興奮。

f:id:yorunekom:20191223031252p:image

 

最後にみんなで輪になって何かやる(わちゃわちゃし過ぎて結局何の為の輪かよく分からなかった…)時も、息子は口にいっぱい食べ物を含みながらフラフラしていました。笑

 

初めてのランチショーの感想は、

めっちゃ良い!!!

正直親子揃ってあまりトイストーリーには興味がないのですが、息子はキャラクターであればなんでも興奮するので、なんでも構いません。笑

 

実はショーレストランの第1候補はリロのレインボー&ルアウ だったんです。

このショーだと子ども達がステージに登って踊ったりするみたいなので。それが良いなって。

 

ですが、料理は断然!ホースシューラウンドアップのターキーレッグ!!

それに、ステージに上がったりなんだりしていたら食べる時間が慌ただしいかもしれないので、逆に良かったかもしれない。

 

指定席なので席取りなどをする必要もないし、まったりできて良かった! 

 

ちなみに料金設定は

f:id:yorunekom:20191223034420j:image

私たちが座ったのはB席。

¥3,350(息子は3歳なので無料)

私にしてはかなり贅沢ですよ。贅沢なお値段なんですけど、他でランチをする場合、自分の物と息子のお子様ランチ的な物を頼むし、プラス、ターキーレッグも買うとなると値段的にもトントンというところでしょう。

 

その上子ども達は凄く楽しんでいるから、

ショーレストラン最高!!です。

 

 

 

ディズニー旅行で子ども達へのサプライズ◆エルフに出逢った日

 

今回の旅行を計画した際、前回に続き子ども達にお揃いの服を着せたい!と私の思いがありまして。

友人らは"どーぞどーぞ!"と好きなようにやらせてくれた上に、アイデアを凝らしてもっともっととアイデアを用意してくれたので、大大大満足な仕上がりになりました。

 

↓前回の衣装
www.kobitosuruhito.net

 

 

f:id:yorunekom:20191222054725p:image

 

今回のテーマは

エルフ

クリスマスに活動するこのお人形です。

f:id:yorunekom:20191222055900j:image

 

このエルフになって欲しくて衣装を作りました。

"作りました"と言っても、とっても簡単!

上下セットのスウェットを購入。

襟はフェルトをギザギザに切った物を首に一周出来るようにして、金の布シールをベルト代わりにペタっと貼っただけ。

フェルトや布シールは100均です。

それに自前のとんがり帽を合わせて完成です。

 

正直、安っぽすぎるかも…と不安だったのですが、いざ着せてみるともろエルフでとっても可愛かった♡

f:id:yorunekom:20191222060523p:image

 

そして、準備の段階で無駄に用意していた鈴がありまして。

どうにか使えないかと考えた結果、ゴムを通して腕に1つ付ける事にしました。

f:id:yorunekom:20191222061826j:image

 

この衣装の事を考え、友人の1人は3人お揃いのブーツを購入してくれていました。

それとプレゼントのお菓子セットも。

 

そしてもう1人の友人は、エルフの衣装を着る事を子ども達がもっと喜ぶようにと、なんと!

絵本を描いてきてくれました!

息子たちがそれぞれ主人公になっていて、顔の部分には写真を使っています。

エルフとはなんなのかというのが描かれた絵本。

 

めちゃくちゃ簡単にエルフの説明をすると、サンタへの報告人。スパイ?笑

日々の行いをしっかり見てるからね!毎晩、きみの行いをサンタに報告しとくからね!という役目。良いことも悪いことも。

いたずらっ子のエルフなので、夜サンタに報告したて家に帰ってきたらどこかに隠れてるから朝起きたら子どもはエルフ探しからスタート。(親は忘れずに移動を…笑)

 

そんな感じの内容です。

そして今日から僕がきみのエルフだよ!と、お人形まで用意してくれていました。感動涙

 

ちなみに、洋服の色は事前に子ども達に赤か緑かのリクエストを聞いたところ、うまい具合に3人別れました。

f:id:yorunekom:20191222062034j:image

そして、その衣装に合わせたエルフの人形を用意してくれていたのです。

クリスマスデザインの靴下やお菓子も。

 

私たち大人3人は子どもが寝静まった後、持ち寄った物を広げて、

どうしたら子ども達が喜ぶか。

どうしたら子ども達がビックリするか。

想像してはワクワクしてドキドキして夜中まで準備をしました。

f:id:yorunekom:20191222062236j:image

楽しかったなぁ、この時間最高に!

 

置いてる時に 子ども達が目を覚まさないようにソーッとソーッとセッティング。

f:id:yorunekom:20191222065248j:image

f:id:yorunekom:20191222065226j:image

エルフの人形と絵本と靴下の入った袋は頭上に。

 

f:id:yorunekom:20191222065431j:image

衣装は3人分まとめてソファーの所に。

 

f:id:yorunekom:20191222070331j:image

ブーツは靴の所に。

 

f:id:yorunekom:20191222070402j:image

3人のポップコーンバケットの中には

f:id:yorunekom:20191222070457j:image

オヤツがいっぱい!!

 

目が覚めてエルフの存在に気がつく→絵本を読んであげる→ご飯を食べる為にテーブルに着く前に衣装に気がつく→靴を履く時にブーツに気がつく→最後にポップコーンバケットを持った時にお菓子に気がつく

という流れをイメージ。

 

そしてイメージ通りに寝起きの子どもたちはベッドの上に座っているエルフを見つけて驚き喜び、衣装を喜んできて、靴を喜んで履いて、バケットの中に既に大量のお菓子が入っているのを見つけて大喜び。

 

そんな3人の子どもたちの様子を見て、私たち大人3人は…

幸せ…

 

もしかしたら親の自己満になるかもしれないと思っていた衣装も、本当に喜んで着てくれて嬉しい限り。

 

腕に付ける鈴を説明する時に、

f:id:yorunekom:20191222071703j:image

「踊るとシャンシャン鳴るんだよ。あとはディズニーランドとかで、もしも、もしもママが見つからない時は直ぐに腕の鈴を鳴らすんだよ!そしたら直ぐに見つけるから!!」

と説明をしたんですが、お友達の子がランドのキャストさんにそれを一生懸命説明していて可愛かった♡

 

3人揃うとなかなかの目立ちようで、沢山声を掛けてもらっていたし、パレードでも沢山反応して貰えて、良いことばかりでした。

 

こんなに楽しく幸せな時間を過ごさせて貰えて、

子ども達と友人に感謝しかありません。^_^

 

 

 

 

三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ バルコニーフォース◆ディズニー旅行

 

先日友人親子(親子×2)とディズニーランド旅行に行ってきました。

 

今回宿泊したホテルは

三井ガーデンプラナ東京ベイ

 

今回のホテルもとっても破格です。

2泊3日で約¥18,000!!

1家族当たり¥6,000!!

1泊約¥3,000です。最高です。

 

ディズニー周りのこの手のホテルって、値段は安いのにホテルのクオリティー最高ですよね。

 

私達が泊まったホテルの部屋はここです。

f:id:yorunekom:20191221061834j:image

バルコニーフォースという4人部屋。

1番奥とベッドの前にはソファーとテーブルがあるので、ここで子ども達は遊んだり、ご飯を食べたりしました。

f:id:yorunekom:20191221070340p:image

 

ちなみに子ども達が着ているこの服がルームウェアです。子どもサイズもあり、みんなでこの服を着るだけで、ハワイに旅行に来ている気分。

 

お風呂とトイレは別。とても綺麗です。

前回もそうですが、子ども達って一緒にお風呂に入るの好きですよね!

なのでユニットバスではなく、広いお風呂っていうのはポイント高いです。

 

そして、洗面台の鏡が横長に広い!!

朝の時間に、大人3人並んでメイク出来る広さでした。

 

アメニティー↓

f:id:yorunekom:20191221070548j:image

 

f:id:yorunekom:20191221071324j:image

クローゼットはなく、壁に掛けれるタイプでしたが、翌日のディズニー準備がディスプレイの様に揃えられて、見る度に子ども達も喜んでいたし良いですね。

 

ベッドが広いので子ども達は大喜びだし(1つ1つの大きさはセミダブルくらいだけど)、

ベッド以外のスペースも充分にある。

お風呂も綺麗で広い。

洗面台が3人並べるので順番待ちしなくて良い。

と、大満足です。

 

ただ1つ残念なのは…

Wi-Fiがめちゃくちゃ弱い。。。

インスタもなかなか開けませんでした。。。

 

1階にナチュラルローソンがあります。

部屋にレンジがないので店の外でチンしてこないといけません。

 

そしてディズニーのパートナーホテルなので1階にはディズニーショップが入っています。

子連れでディズニーに行くと、なかなかゆっくりお店を見て回る時間が取れません。

なので、ここでお土産を買えたのは良かったです。

f:id:yorunekom:20191221075653j:image

 

そうだそうだ!!

最上階には大浴場があります。

f:id:yorunekom:20191221075829j:image

私は行ってないんですが、入りに行った友人は最高!!と言ってました。

酵素カプセルやマッサージやらできるらしいです。

 

1階にあるキッズコーナーも充実していて、沢山遊んでました。

f:id:yorunekom:20191221080201p:image

 

パークまでのシャトルバスの内装が可愛い。

パークの紹介映像がテレビで流れているので、

行きはワクワクさせられ、帰りは余韻に浸れます。

 

プラン(今回泊まった破格プラン)に朝食は含まれていないので、コンビニで軽く買って部屋で食べました。

 

今まで泊まったホテルと比べてみると↓

www.kobitosuruhito.net

 

www.kobitosuruhito.net

 

それぞれに良いポイント、ちょっと劣るポイントがありますが、総合的に見るとやっぱり

コンフォートスイーツベイ

ですかね。

なんと言っても、朝食ブッフェ付き!と、部屋にレンジというのがポイント高かったです。

 

ですが、今回宿泊した三井ガーデンホテルプラナ東京ベイも、本当に素敵なホテルで親子共々大満足です!!

 

2019 大相撲 九州場所を終えての感想

「息子が相撲を好きになって初めて"○○場所"を毎日通しで(15日間)見ました。

幕内は初めから。そして十両もテレビでやる日は、息子が帰宅次第十両から。

約2時間毎日相撲漬けです。

(とは言っても取り組み中以外は家事や諸々が出来る)

f:id:yorunekom:20191219060926j:image

相撲、面白い!!!

何故か息子がハマった相撲であり、私は全く興味が無かったのですが、

見れば見るほど…そしてどんな力士がいるのか知れば知るほど…面白くなるではありませんか!

 

息子はテレビの前で、でっかい声で毎日毎日

「ことしょうぎく〜〜〜!!!」

「えんほう〜〜〜!!!」

という具合に叫びまくっていました。

 

 

今場所は特に怪我が多かったという話ですが、千秋楽までに"こんなに力士が休場していくのか!!"ということも驚きでした。

 

場所開始直前に、鶴竜の休場が決まり、

息子が大好きな高安がギックリ腰(?)、栃ノ心が骨折、豪栄道が足を捻り、友風なんてテレビで足の形がぐにゃりと変形してしまった所まで映され息子は数日間その話ばかりしていました。(けど、その印象が強かったみたいで友風を知り、友風ファンになっているという…)

 

他にも、欠場まではいかなくても、目の上をパックリ切った御嶽海や勢、白鵬に肘打ち(?)を食らって鼻血が出た遠藤。。。

 

思い付くだけでもこれだけの力士が負傷。

 

誰が優勝するのかとか勝敗の事しか頭になかったけれど、最後まで出続けるってこと自体がまずは大変なことなんだなと知りました。

 

 

九州場所の優勝は白鵬

荒々しい取り組みが多いですが、やっぱり強さのレベルが。。。

一瞬でパンパンパンと相手を負かしてしまう。

毎日毎日取り組みの1番最後に出てきて、一瞬で相手を負かしてしまうので、息子は

「白鵬は怖い」

と。応援したくないらしいです。笑

子どもって強いがヒーローで憧れるものかと思いきや、息子はいつも負けた力士や弱い力士を応援する傾向がありますね。

 

私は断然炎鵬にハマりました。

身長は低く軽いのに機敏な動きで相手を負かす!

可愛いだけの人気じゃないんだと知り、炎鵬の取り組みを見るのはいつも楽しみにしていました。

 

周りに相撲を熱く語らえる知り合いがいないですが、毎日息子と相撲で盛り上がり楽しい2週間でした。

 

1月場所(本場所)が待ち遠しい!!

(チケット取っちゃいました!♫)

つめ放題で500円!食べ放題のみかん狩り

f:id:yorunekom:20191218144540j:image

先月、我が家の秋の定番行事となっているみかん狩りに行ってきました。

 

田舎は最高。

みかん狩りは食べ放題!それにお土産用にビニール袋につめ放題!これでなんと

¥500

ワンコインで楽しめちゃうんだから。

 

色々な種類のみかんがあり、他にも柚子とか、詳しくないですがまぁ色々育っています。

 

f:id:yorunekom:20191218144521j:image

 

息子の手のひらにも収まるほどの小さな小さなみかんがあります。

f:id:yorunekom:20191218144632j:image

私たちはこれを"炎鵬みかん"と命名しました。

まだ丁度、相撲の11月場所が行われている真っ只中だったので、どこに行っても何をしてても相撲で頭がいっぱいの息子。

 

息子は"炎鵬みかん"を気に入ってしまい、園内で炎鵬みかんばかり探しては取って食べています。

 

この炎鵬みかん、甘酸っぱくて、果汁たっぷりでとても美味しいのです。

 

お土産用の袋にも沢山炎鵬みかんを詰めました。

 

大きなみかんには"高安みかん"だとか"白鵬みかん"だとか、大きすぎるみかんには"碧山みかん"だとか力士の名前を付けてはバクバク。

結果、やっぱり炎鵬みかんが1番美味!

 

向いた皮は地面にポイポイ捨てていきます。

f:id:yorunekom:20191218145124j:image

肥料となって土に還ります。

 

 

家でも取ってきたみかんを毎日食べて風邪予防!

 

向いた後の皮はお風呂に入れます。

スーパーで購入するみかんの様にワックスや農薬は塗っておらず、無農薬みかん。

細かく違った皮を数日間しっかり乾燥させ、ネットなどに入れて完成の入浴剤です。

 

保温効果や美肌効果があり、風邪もひきにくくなるんだとか★

 

 

お土産用に柚子も沢山詰めてきたのですが、

息子は柚子が大大大好き!!!

ジュッと絞ってお魚にかけたり、細かく刻んで煮物やうどんに入れると大喜びです。

 

こちらも同じくお風呂に入れて柚子風呂も楽しみました。

美肌効果にリラックス効果、血行促進。

なにやら厄祓いにもなるそうですね。

 

たったの500円でこれだけ楽しめてしまうんだから、

間違いなく来年もまた、秋になったらみかん狩りに行くと思います。

お薦めです。