コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

気持ち良く熟睡の為の"寝る前マッサージ店"

息子は寝付きが悪いです。

ベッドに入ってから1時間位ダラダラと寝れない事はざらにあります。

 

1人で寝ることもまだ出来ないので、息子がなかなか寝付かないと私も何も出来ぬままの時間を過ごさなければいけません。

 

"やらなくてはいけないこと"がある時、息子がなかなか寝ないと段々とストレスになってイライラしてきてしまい、なんとか寝つきを良くする方法はないかと、それなりに試してきました。

 

寝る前にキャンドルを焚く、良く眠れるアロマを焚く、絵本を読む、胸をゆっくりさする(トントンは嫌がる)、、、etc

 

それでも寝付きの悪さは改善されず。

そんな日々を過ごしてきたのですが、最近とても良い寝る前儀式を見つけました。

それが、

マッサージ屋さんごっこです。

 

友人が、"寝る前にアロマオイルでマッサージをしてあげてる"って言ってたのを聞いて、

あ!それ良いかも!と思ったのがきっかけなんですけどね。

 

用意するものは、

f:id:yorunekom:20190626193306j:image

何度かブログでも書いている私がとても興味を持っているシュタイナー教育。

そのルドルフ・シュタイナーとオランダ人の医師イタ・ヴェーグマン、オーストリア出身でミュンヘン大学でドイツ人化学者で薬剤師であったオスカー・シュミーデルによって創設されたブランドweledaの物を愛用しています。

マッサージのオイルはweledaの物を。

ほんのり優しい香りで伸びの良いサラッとしたオイルでとても気に入っています。

 

 

アロマの香りで部屋を良い香りにすると共に、視覚的にも癒される様にキャンドルを灯す。

 

 

手前にあるバームは、ラベンダー&カモミールの香りで鼻の下などに塗ると良い香りになる。

安眠効果があると言われているnight night barmというもの。

"眠くなる魔法のクリーム"と言って塗っています。

 

youtubeでRelaxing Sleep Musicなどと検索してBGMを流す。

ゆったりとした音楽に、自然の中の様な音や水の音などが入っているもの。

 

やる事は今までやってきた事と殆ど同じなのですが、マッサージ店ごっこにする事で息子も客になりきってリラックスしてくれるのです。

 

初めは座ってYOGAの様に深呼吸をしたりストレッチをします。

その後、私の枕に寝かせ(大きい)、足をメインにマッサージしていきます。

ゆっくりゆっくりマッサージ。特に足の裏。

そして肩も軽く揉んだり、手のひらをマッサージしたり、顔のマッサージも。

f:id:yorunekom:20190626200851p:image

 

息子は目を瞑り、気持ちいい〜❤︎と連発します。

そして、小さな声のボリュームで、今日保育園でやったことやお友達や先生などのお話をしてくれます。

 

このマッサージ店ごっこを寝る前にするようになってから、寝つきがどうというよりも、

眠りが深くなったように思います。

 

そして、やっている私の方も凄くリラックスできるので、最近の寝る前の日課になっています。