息子は"ごっこ遊び"が大好きで、
特に私生活や、実際に行ったりやったりした経験を再び"ごっこ遊び"として取り入れてくることが多いです。
(ディズニーランドに行った後は、ディズニーランドごっこにハマり、私が"アリスのティーパーティー"と言って息子を抱えてグルグル回ったり、"スプラッシュマウンテン"と言って走ったり水しぶきをかけたり、かなりハードなごっこ遊びでした…)
そして最近は、やっと保育園も楽しくなってきたようで"保育園ごっこ"というのか"先生ごっこ"というのか、
とにかく息子が先生になり私たち家族は生徒として色々な生活をさせられる事があります。
空想のピアノを弾いているので、即席で紙にピアノを描いてあげると、大喜びの息子。
本当にお金のかからない子どもだなぁ。
と、つくづく思わされます。
おもちゃとか全然欲しがりません。
勿論いくつかのおもちゃが部屋にありますが、
あまりおもちゃを使う遊びをしません。
すぐ飽きるし。
その時その時必要な物をこうして作ってあげたり描いてあげたりする事の方が断然多いし、喜びます。
我ながら、酷いピアノだな。
これじゃさすがに喜ばないだろうなと思ったのですが、これが凄く気に入ったようで、
かれこれ3週間くらいたってますが今でも大事にコレを使ってます。
給食前の歌だったり、後の歌だったり、
帰りの歌だったり、歯磨きの歌だったり、
事あるごとに、このピアノを弾いて歌ってくれます。
絵本も読み聞かせてくれました。
その光景が可愛くて携帯のカメラで撮ろうとしたんですが、
「ママちゃん!しゃしんは とっちゃダメです!!」
と、息子先生に怒られたので、こっそり盗撮し、
それがバレて没収されました。
息子先生、かなりスパルタなんです。
歌を間違えると違う違う!!!と怒るし、
声が小さいともっと大きな声で歌って!!!と怒るし、
違う場所に座るとそこじゃない!!!と怒るし、
こんな先生の所に絶対息子を預けたくない。。。笑
ごっこ遊びを通して、息子がどのようにして保育園での1日を過ごしているのかが分かるのが面白いです。(先生が怒りっぽいところは真似ではありませんように…)