コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ バルコニーフォース◆ディズニー旅行

 

先日友人親子(親子×2)とディズニーランド旅行に行ってきました。

 

今回宿泊したホテルは

三井ガーデンプラナ東京ベイ

 

今回のホテルもとっても破格です。

2泊3日で約¥18,000!!

1家族当たり¥6,000!!

1泊約¥3,000です。最高です。

 

ディズニー周りのこの手のホテルって、値段は安いのにホテルのクオリティー最高ですよね。

 

私達が泊まったホテルの部屋はここです。

f:id:yorunekom:20191221061834j:image

バルコニーフォースという4人部屋。

1番奥とベッドの前にはソファーとテーブルがあるので、ここで子ども達は遊んだり、ご飯を食べたりしました。

f:id:yorunekom:20191221070340p:image

 

ちなみに子ども達が着ているこの服がルームウェアです。子どもサイズもあり、みんなでこの服を着るだけで、ハワイに旅行に来ている気分。

 

お風呂とトイレは別。とても綺麗です。

前回もそうですが、子ども達って一緒にお風呂に入るの好きですよね!

なのでユニットバスではなく、広いお風呂っていうのはポイント高いです。

 

そして、洗面台の鏡が横長に広い!!

朝の時間に、大人3人並んでメイク出来る広さでした。

 

アメニティー↓

f:id:yorunekom:20191221070548j:image

 

f:id:yorunekom:20191221071324j:image

クローゼットはなく、壁に掛けれるタイプでしたが、翌日のディズニー準備がディスプレイの様に揃えられて、見る度に子ども達も喜んでいたし良いですね。

 

ベッドが広いので子ども達は大喜びだし(1つ1つの大きさはセミダブルくらいだけど)、

ベッド以外のスペースも充分にある。

お風呂も綺麗で広い。

洗面台が3人並べるので順番待ちしなくて良い。

と、大満足です。

 

ただ1つ残念なのは…

Wi-Fiがめちゃくちゃ弱い。。。

インスタもなかなか開けませんでした。。。

 

1階にナチュラルローソンがあります。

部屋にレンジがないので店の外でチンしてこないといけません。

 

そしてディズニーのパートナーホテルなので1階にはディズニーショップが入っています。

子連れでディズニーに行くと、なかなかゆっくりお店を見て回る時間が取れません。

なので、ここでお土産を買えたのは良かったです。

f:id:yorunekom:20191221075653j:image

 

そうだそうだ!!

最上階には大浴場があります。

f:id:yorunekom:20191221075829j:image

私は行ってないんですが、入りに行った友人は最高!!と言ってました。

酵素カプセルやマッサージやらできるらしいです。

 

1階にあるキッズコーナーも充実していて、沢山遊んでました。

f:id:yorunekom:20191221080201p:image

 

パークまでのシャトルバスの内装が可愛い。

パークの紹介映像がテレビで流れているので、

行きはワクワクさせられ、帰りは余韻に浸れます。

 

プラン(今回泊まった破格プラン)に朝食は含まれていないので、コンビニで軽く買って部屋で食べました。

 

今まで泊まったホテルと比べてみると↓

www.kobitosuruhito.net

 

www.kobitosuruhito.net

 

それぞれに良いポイント、ちょっと劣るポイントがありますが、総合的に見るとやっぱり

コンフォートスイーツベイ

ですかね。

なんと言っても、朝食ブッフェ付き!と、部屋にレンジというのがポイント高かったです。

 

ですが、今回宿泊した三井ガーデンホテルプラナ東京ベイも、本当に素敵なホテルで親子共々大満足です!!

 

2019 大相撲 九州場所を終えての感想

「息子が相撲を好きになって初めて"○○場所"を毎日通しで(15日間)見ました。

幕内は初めから。そして十両もテレビでやる日は、息子が帰宅次第十両から。

約2時間毎日相撲漬けです。

(とは言っても取り組み中以外は家事や諸々が出来る)

f:id:yorunekom:20191219060926j:image

相撲、面白い!!!

何故か息子がハマった相撲であり、私は全く興味が無かったのですが、

見れば見るほど…そしてどんな力士がいるのか知れば知るほど…面白くなるではありませんか!

 

息子はテレビの前で、でっかい声で毎日毎日

「ことしょうぎく〜〜〜!!!」

「えんほう〜〜〜!!!」

という具合に叫びまくっていました。

 

 

今場所は特に怪我が多かったという話ですが、千秋楽までに"こんなに力士が休場していくのか!!"ということも驚きでした。

 

場所開始直前に、鶴竜の休場が決まり、

息子が大好きな高安がギックリ腰(?)、栃ノ心が骨折、豪栄道が足を捻り、友風なんてテレビで足の形がぐにゃりと変形してしまった所まで映され息子は数日間その話ばかりしていました。(けど、その印象が強かったみたいで友風を知り、友風ファンになっているという…)

 

他にも、欠場まではいかなくても、目の上をパックリ切った御嶽海や勢、白鵬に肘打ち(?)を食らって鼻血が出た遠藤。。。

 

思い付くだけでもこれだけの力士が負傷。

 

誰が優勝するのかとか勝敗の事しか頭になかったけれど、最後まで出続けるってこと自体がまずは大変なことなんだなと知りました。

 

 

九州場所の優勝は白鵬

荒々しい取り組みが多いですが、やっぱり強さのレベルが。。。

一瞬でパンパンパンと相手を負かしてしまう。

毎日毎日取り組みの1番最後に出てきて、一瞬で相手を負かしてしまうので、息子は

「白鵬は怖い」

と。応援したくないらしいです。笑

子どもって強いがヒーローで憧れるものかと思いきや、息子はいつも負けた力士や弱い力士を応援する傾向がありますね。

 

私は断然炎鵬にハマりました。

身長は低く軽いのに機敏な動きで相手を負かす!

可愛いだけの人気じゃないんだと知り、炎鵬の取り組みを見るのはいつも楽しみにしていました。

 

周りに相撲を熱く語らえる知り合いがいないですが、毎日息子と相撲で盛り上がり楽しい2週間でした。

 

1月場所(本場所)が待ち遠しい!!

(チケット取っちゃいました!♫)

つめ放題で500円!食べ放題のみかん狩り

f:id:yorunekom:20191218144540j:image

先月、我が家の秋の定番行事となっているみかん狩りに行ってきました。

 

田舎は最高。

みかん狩りは食べ放題!それにお土産用にビニール袋につめ放題!これでなんと

¥500

ワンコインで楽しめちゃうんだから。

 

色々な種類のみかんがあり、他にも柚子とか、詳しくないですがまぁ色々育っています。

 

f:id:yorunekom:20191218144521j:image

 

息子の手のひらにも収まるほどの小さな小さなみかんがあります。

f:id:yorunekom:20191218144632j:image

私たちはこれを"炎鵬みかん"と命名しました。

まだ丁度、相撲の11月場所が行われている真っ只中だったので、どこに行っても何をしてても相撲で頭がいっぱいの息子。

 

息子は"炎鵬みかん"を気に入ってしまい、園内で炎鵬みかんばかり探しては取って食べています。

 

この炎鵬みかん、甘酸っぱくて、果汁たっぷりでとても美味しいのです。

 

お土産用の袋にも沢山炎鵬みかんを詰めました。

 

大きなみかんには"高安みかん"だとか"白鵬みかん"だとか、大きすぎるみかんには"碧山みかん"だとか力士の名前を付けてはバクバク。

結果、やっぱり炎鵬みかんが1番美味!

 

向いた皮は地面にポイポイ捨てていきます。

f:id:yorunekom:20191218145124j:image

肥料となって土に還ります。

 

 

家でも取ってきたみかんを毎日食べて風邪予防!

 

向いた後の皮はお風呂に入れます。

スーパーで購入するみかんの様にワックスや農薬は塗っておらず、無農薬みかん。

細かく違った皮を数日間しっかり乾燥させ、ネットなどに入れて完成の入浴剤です。

 

保温効果や美肌効果があり、風邪もひきにくくなるんだとか★

 

 

お土産用に柚子も沢山詰めてきたのですが、

息子は柚子が大大大好き!!!

ジュッと絞ってお魚にかけたり、細かく刻んで煮物やうどんに入れると大喜びです。

 

こちらも同じくお風呂に入れて柚子風呂も楽しみました。

美肌効果にリラックス効果、血行促進。

なにやら厄祓いにもなるそうですね。

 

たったの500円でこれだけ楽しめてしまうんだから、

間違いなく来年もまた、秋になったらみかん狩りに行くと思います。

お薦めです。

 

保育園での初めてのハロウィンはチャップリンに変身!

もうすぐクリスマスだって言うときに、とっても今更な今年のハロウィンのお話です。

 

昨年はまだ保育園に入園していなかった息子が家にいたので、親子で仮装して知り合いの家を回りましたが、

今年は保育園でハロウィンパーティーがあると言うことで私はやりませんでした。

 

 

www.kobitosuruhito.net

 

 

初めて参加した保育園のハロウィンですが、これが結構アイデアを練られていて面白いなと思ったので記録しておきます。

 

 

昨年のハロウィンが終わると

「来年はチャップリンになる!!」

と、チャップリンの人形を見た息子が決意し、

とは言ってもまだ1年もあるし色々なりたい物も変わるだろうと思ったら1年その決意を貫き通していました。

息子のそういうところ、本当に凄いなと思う。

このまま行くと将来は本当にお相撲さんを目指すのではなかろうか…

 

 

保育園で先生に

"ハロウィンでなりたいもの"

を聞かれた息子はチャップリンと答えた様で、

黒いゴミ袋1枚とモールを数本

貰って帰ってきました。

 

先生は子ども達が伝えたい"なりたいもの"からイメージした色のゴミ袋を渡してくれて、

親はこのゴミ袋や他の材料を使って手作りで衣装を作るのです。

 

なかなか面倒くさいですが、凄く良いアイデアだなぁと思います。

 

チャップリンになりたい息子の為に、ゴミ袋でジャケットを作り、新聞紙でステッキを作り、

昨年私が使ったハットをリメイクして息子サイズのハットを作りました。

ネクタイはフェルトで。

それにフェルトを四角く切ったちょび髭を鼻の下に貼って完成です。

 

f:id:yorunekom:20191215080251j:image

仮装した息子は嬉しそうに登園。

 

園に着くと仮装したお友達が、お出迎えしてくれて嬉し恥ずかしそうにしていました。

 

子どもたちは、好きな衣装を着てテンションがあがり、登園してくるお友達がどんな格好で来るのか気になって皆んなでお出迎えをしている様子でした。

 

お友達にこの衣装はなんなのか聞かれ"チャップリン"と答えた!と言っていたけど、皆んな分からなかっただろうなぁ〜…笑

その代わり、先生達には一目でわかってもらえてオシャレだカッコいいだと言ってもらえた様で、誇らしげに帰ってきました。

 

帰りに寄ったスーパーなどでも、お爺ちゃんやお婆ちゃんに"チャップリン"と気付いて貰えて話しかけられるので本人とっても嬉しそうです。

 

来年はHowdy Doodyになる!!と既に決めた様子の息子。

f:id:yorunekom:20191215184948j:image

↑この人形。

ま〜た皆んなが分からないような物を言っているけど、完全に私の趣味が息子に影響を及ぼしている…

 

年少さんよりも年中さん。

年中さんよりも年長さんと、衣装のクオリティーが上がっているのが一目瞭然に分かったので、来年のハロウィンも楽しみです。

 

 

 

 

 

初めてのサーカス鑑賞!

先月の話なのですが、お友達にお誘い頂き"ふわふわサーカス"というイベントに参加しました。

 

f:id:yorunekom:20191211083456j:image

f:id:yorunekom:20191211140937j:image

サーカスと言っても火の輪の中をトラがピョンピョンしたり、大玉の上に象が乗ったりというものではなく、

タイトル通り、もっとふわふわした空間でした。

 

開催場所は浅草!!

浅草と言えば雷門。

雷門と言えば"息子が行きたがっていた場所!!"(YouTubeで見てから。。。)

 

なので、まずは雷門と高安関の記念撮影。

f:id:yorunekom:20191213012423j:image

よし!息子はこれでひとまず満足。

 

友人と、友人の友人と待ち合わせ、親子3組で向かいました。

 

ドレスコードは"白"だったのですが、白の服ってほぼ持っていない私。

息子も私もシャツでなんとか白を。。。

 

ショーが始まる前にはフェイスペンイトをしてもらえ、息子はトップバッターでイルカを自分でリクエストしていました。

 

そしてサーカスの始まり!

空中フラフープだったり、フラフープだったり

f:id:yorunekom:20191213013243j:image
f:id:yorunekom:20191213013239j:image
f:id:yorunekom:20191213013233j:image

なんて言うんだろうこれは…↓

f:id:yorunekom:20191213013310j:image

こんな感じの技に可愛い物語が付いたショーでした。

 

応援する場面では皆んなでスカーフを振ったり、

"おかあさんといっしょ"のエンディングの様に沢山の風船が落ちてきたり、

ラストは子ども達もステージに出てパプリカを踊ったり、参加型のショーだったので息子や他の子ども達も喜んでショーを見ていました。

 

そして、ショーの後は実際にフラフープやブランコ(?)をやらせてもらったり、

f:id:yorunekom:20191213013712p:image

 

Photo Boothではカメラマンさんに撮影して貰ったり、

f:id:yorunekom:20191213013807p:image

これはカメラマンさんの写真ではなく私がiPhoneで撮ったもの。

カメラマンさんには、ちゃっかり私も参加して2人で親子フォトを撮ってもらいました。

 

今のスマホって画質も綺麗だし、いつでもどこでも手軽に撮れるので息子の写真は沢山あるけれど、

"息子の写真"が沢山あるばかりで親子の写真ってほとんどない。

 

私は、自分が子どもだった頃の写真を見るときに、私だけが写った写真よりも、家族で楽しそうに写っている写真が好き。

 

って思うと、息子の可愛いソロショットを沢山残すよりも、親子の写真も沢山残すべきかなっていう気がしてならないのです。

老けていく自分が一緒に写るのって気がひける部分もありますが。

なので、ここでプロのカメラマンさんに、

イベントの記念写真を親子で撮って貰えるのって凄く良いなって思いました。

 

このイベントをオーガナイズした方は、息子と同い年のお子様のママでした。

子どもがどんな事をしたら喜ぶかとか、どんな物を見せるかとか、飽きないような催しとか、思い出を形に残す空間作りとか色々考えたんだろうなぁ。と、凄く刺激になりました。

 

こうやって頑張っている大人の姿を息子には沢山見せたいなと思っているので、またこんなイベントがあったらどんどん参加していきたいと思っています。

誘ってくれた友人に感謝!!

 

 

 

 

 

初めての保育参加に行ってきました

先日(と言っても10月の話…)、保育園で"保育参加"という日がありました。

 

保育参加というのは、私の子どもの頃でいう"参観日"のような日。

だけど、観るだけではなく親も一緒に参加するなんだとか。とても良い!!

 

子ども達がお昼寝をしている間に、運動会のお遊戯の映像を見る時間がありました。

約1時間。私はこの時間は参加していません。

 

子ども達はお昼寝から起きるとおやつの時間があります。

ここから私は参加しました。

 

教室に着くと、もう殆どの親は揃っていました。

やっとこ私が到着したので、息子は嬉しそうな笑顔と、偉そうなドヤ顔を入り混ぜた様な様子で出迎えてくれました。

 

ここは毎日息子が過ごしている領域なので、本当に偉そうに先輩ヅラしてあーだこーだ教えてくれます。笑

 

おやつは"マカロニナポリ"という物でした。

その始めて聞くけど大体イメージは出来る献立を見た時から、ちょっと行く気が引けていたのですが、

マカロニで作ったナポリタンです。

私はナポリタンが苦手です。

具材はマカロニと人参オンリーです。

私は人参が嫌いです。

そして飲み物は牛乳です。

私は牛乳が大っ嫌いです。

 

おやつは苦痛でしたが、息子の様子を見るのは楽しみだったので参加しました。

 

私が牛乳が大っ嫌いと言うことを息子も知っているのですが、目の前に置かれた牛乳を見て息子は、

『ママ、頑張って飲もうね❤️』

と何度も何度も励ましてくれます。

本当に最後にハートが付いたようなテンションで励ましてくれるのですが、私にはハートを持ったデビルに見えましたね。

そして結局残しました。。。

牛乳だけは勘弁してくれー…

 

おやつを食べた後は、園児のお父さんによる英語レッスン!!

そして、また別の園児のお母さんによるサックス演奏。

そして最後は園児のお父さん達によるプラネタリウム。

という流れでした。

 

お父さんやお母さんが特技を活かして子ども達を楽しませてくれていて、有難い限りです。

 

こども達もワクワクな表情を見せていて、

息子も積極的に前に行く姿にかなり安心させられました。

親が来ていることで親にべったり離れない子がたくさんいる中息子は1人1番前に行ってしまい、

ちょっぴり寂しかった私。。。笑

 

運動会で踊った親子ダンスを踊るのを最後に終了。

 

かと思いきや、子どもからママパパにプレゼントがありました。

 

子どもが描いたママやパパの似顔絵。

そして裏には先生が代筆したメッセージが描かれたものです。

f:id:yorunekom:20191210033615j:image

 

とてつもない薄さの筆圧で描かれた似顔絵と

"ぬいぐるみを作ってくれてありがとう"

というメッセージには笑いました。

ありがとう!!!

 

親同士で何て書かれていたか見せ合ったのですが、

女の子は圧倒的に"抱っこしてくれてありがとう"や"ギューてしてくれてありがとう"というメッセージが多く、

男の子は"ニンニクを詰めてくれてありがとう"とか"お片づけしてくれてありがとう"と、仕事や趣味に関わる事などピンポイントに攻めてくる子が多いんだなぁ。面白い。

 

保育園での息子の様子を見れるのって純粋に楽しいし、

成長している息子の姿を誇らしく思うし、

どんどん参加していきたいなと思わされます。

 

 

 

 

 

 

うんちをしたのは誰だ?!◆3歳児

◆息子の話◆

 

先日、保育園で"うんちの臭い"がしたそうです。

 

○○ちゃんも○○君も

「うんちしてない!」

って言うんだけど、めっちゃうんちの臭いがして、

皆んなでうんち漏らした人いないか騒いだと。

 

私は息子に、息子がうんちをしたんじゃない?

お尻についてたんじゃない?

と聞くと、

『してない!!怒』

と。

 

お〜すまんすまん。

「じゃ〜きっと誰かがオナラしたんだよ。」

 

『おならは ぼく したよ!』

 

・・・

 

いやいやいやいや…

いやいやいやいや…

犯人お前やんけ!!!

 

自分がおならをした後に、皆んなが"うんち臭い"と騒ぎ出し、

自分はうんちはしていないから、一緒になって犯人探しをしていたのかと思うと子どもの純真無垢さに脱帽です。