コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

ZUMBA3回目◆ここは私のステージ

ZUMBAに参加してきました。3回目。

 

前回は寝不足、朝食抜き、昼食流し込み、時間に追われながら教室に飛び込み。

というバッドコンディションで参加して、

やり始めて直ぐに顔が火照り真っ赤っかに。

そして疲れやすいのに水分をあまり取らなかったので体力が落ちたな…なんて若干歳のせいにしたりしましたが、

顔が赤くなる1つの理由に水分不足が書かれていたので今回はこまめに1曲終わるごとに水分補給しました。

 

睡眠もしっかり取り、ご飯もしっかり食べ、午前中の予定は詰め過ぎないようにして、時間に余裕を持って到着。

 

結果、今回は顔が異常に真っ赤になる事はなく、

初めから最後まで良い状態でZUMBAを踊ることが出来ました。

 

とにかく水分補給は運動にはとても大事です。

90分のZUMBAで1Lは飲みます。(前は500mlも飲みませんでした)

 

 

それはそうと、自意識過剰なタイトルの

"ここは私のステージ"

のことです。

 

実は私、ZUMBAに行くと"ダンスやってたの?"とか"ZUMBA経験者?"とか声を掛けてもらうことがよくあります。

物凄く褒め言葉だと受け取っています。

 

実際ZUMBAは約1年間カナダにいた頃にジムの中にあったクラスに通っていました。

ので、未経験ではないのですが、

ダンスやってました!!!

なんてレベルでは全くなく、身体は硬いしステップもなかなか覚えられません。

 

ですが、私、なりきっているんです。

ドラッグクィーンに…!!

(書いておいて恥ずかしい…)

 

ドラッグクィーンというのは

女装した男性。派手な化粧や衣装でショーをしたりします。

が、ZUMBAに行くときに派手なメイクや服を着ていくと意味ではないですよ、もちろん。

 

私の大好きなアメリカのTVショーで

"ル・ポールのドラッグレース"という人気番組があります。

f:id:yorunekom:20190401173347j:image

全米で選ばれてきたドラッグクィーン達が、

色々な課題で競い合い、NO.1を決める番組です。

 

基本的にドラッグクィーンが好きで見始めたのですが、それだけではなく、かなり刺激を受けています。

 

語り出したら止まらなそうなので番組の内容はここでは深く書きませんが、

レースの下位2名が脱落を流れる為に口パク対決をします。(1人ずつ脱落します)

音楽に合わせて踊り、熱意を審査員に伝える最後のチャンスなんですが、

私はZUMBA中、この口パク対決をしているドラッグクィーンの気分になっているんです。

そんな気分で踊ってるなんてZUMBAに来ている人には絶対に言えない。笑

 

けど、そんな気分で踊ると、

すっごく気持ちいいんですよ!

 

 

ちなみに、今月の体重は気持ち程度に減りました。

f:id:yorunekom:20190401174720j:image

(先月54.2kg)

 

 

 

 

 

 

乳児期回想記④⑨ 2016 締

2016年12月31日 


2016年も最後の1日になっちゃいました。

長い1年だったけど、思い返せば早くも感じる。
いや、けどやっぱり長いわ。
去年の今頃は、まだ大きなお腹を抱えて階段を上ったり下りたりしてたとか信じられない。
もう10年位前の話に感じます。


今年はどんな年だったかいつも振り返ってブログに書くのがお決まりごとですが、


今年に限っては 新しい自分過ぎて”今年は”とかいう感じじゃないです。
間違いなく”第2の人生スタート”って感じです。


理由は勿論

f:id:yorunekom:20190328234546j:image
この子の存在です。
可愛い可愛い我が子がやっと現れたのが丁度1年前。


陣痛だと気がつかずに、なんかお腹痛いかも…と1人で耐えていたせいで、痛い!とナースコールを押して直ぐに子宮口全開!あっという間に産まれた為、
出産は1人で挑み、産まれた後に”産まれたよー”と写真付きでメールを送って驚かせました。


赤ちゃん大きくなり過ぎてて4000超えは危険だから早めに産まれる様に動き回って!と言われ、
そんな大きい子が産まれるなんて、 私のお股はどーなっちまうんや!と思っていたけど
いざ産まれてみたら3168グラムと普通サイズで驚きました。


そして子育ての始まり。
初めての子育てで絶対にキツイ!ってなることもあるだろうと思っていたんですけど、 今の所周りの協力もあり 全く苦に思ったことはないです。(いや、たまに疲れ切ったこともありましたけど。)


むしろすっごく面白い。
日々の成長、仕草や行動を観察するのがとっても面白い。
そして可愛くて 、ちょっとした嫌なことなんかに悩んだりなんて全然しなくなった。


息子が産まれた事で、たくさんの友達が遠路はるばる会いに来てくれた。北海道、京都からも。
それにオーストラリアに行ってしまった友達とも数年ぶりに再会できた。
産後間も無く病院に来てくれたり、家まで来てくれたり。
しばらく会えていなかった友達にも再会できたし
長年 こっちに来ていなかったおばあちゃんも 飛行機に乗って会いに来た。
沢山の人が会いに来てくれたのに その殆どの人に息子は人見知りした。

 


今までは自由にやりたいことをやって
気の向くままに旅行に行って
気の向くままに趣味に没頭して生きてきたけど
その殆ど全てを我慢しなければいけなくなった。


けど その価値があります。
どこにも行けなくて 趣味の時間はなくなって
自由に遊びに行ったりできないのに
すっごく楽しい1年でした。2016

 


あ、紅白でとイエモン始まるので一旦ペンを置きます。

 


あー泣ける。イエモン泣ける。
まさに暗い部屋で1人JAMを聞くのはちょっとあれです。
良く分からない涙が出そう。

 

クリスマスは私が胃腸炎にかかり盛大なパーティーは出来ず。


2016年最後の1日は朝から昨日貰ったウクレレを弾き

f:id:yorunekom:20190328235117j:image

スーパーで電車の乗り物に乗り

沢山昼寝をして過ごしました。

f:id:yorunekom:20190328235112j:image


周りの人が居てくれたお陰で幸せに過ごせてるなと本当に実感した1年でした。


来年はどんな1年になるんだろう。
来年の目標は明日決めよう。(明日やろうは馬鹿野郎?)


宇多田ヒカルを聴いて、ゆく年くる年を見たら寝ます。


良いお年を。

 

 

乳児期回想記④⑧ 11m18d ブンバボンの疑問 ‼︎

2016年12月22日 

息子は、"おかあさんといっしょ"の体操ブンバボン

"いないいないばあ"の体操わぁ〜お!が大好きで、

曲が聞こえると体を揺らして喜び、わぁ〜おに至っては真似して同じ動きをするようになりました。


毎日聞いているもんだから 私もすっかり覚えてしまって 今日リビングでやって見せてたんです。


アルパカパカパカ ちょっとオカピ〜!
なんて。


息子は体を揺らしたり笑ったりしながら私の母と一緒に見てて、


母が、
「それって 誰がやってるやつ?」


と聞くので
「よしお兄さんだよ」と。



「よしお  兄さんか!」



「そう 体操のお兄さん」



「小島よしおって今そんなことしてんだ!? 」



「小島よしおじゃねーし!」

 


「けど今 オッパッピー オッパッピーって言ってたじゃん!」

f:id:yorunekom:20190328091412j:image


「オカピだわ!」


と冷静に突っ込んだんですけど、お風呂で思い出したらジワジワきて、時間差で爆笑。


突然私が笑ったもんだから 息子は一瞬ビクッ として つられて爆笑 。
つられ笑いをやたらするようになりました。


アルパカパカパカ ちょっと オッパッピー!♫

うん まぁ 近いものはある。

 

 

 

 

 

乳児期回想記④⑦ 11m13d 動く乗り物初体験した初体験よ‼︎

2016年12月17日 


友人と レストラン de 世界一周旅行‼︎ 中なのですが、

本日はイタリアに行ってきました。


本場ナポリピッツァ協会から認定を受けているモノホンのザッピーが食べられる!と言って、イタリアン好きな友人が心躍らせていたレストランです。

 

レストランで世界一周をしよう!と言う私の提案に乗ってくれたは良いのですが、食の好みが正反対に違うので毎回順番に行く場所を決めています。

と言っても、私もイタリアンは大好きなんですけど。

けど、イタリアンとラーメンどちらが?と言われたら迷わずラーメンが私。イタリアンが友人。

 

イタリアンに入って、トマトソースにたっぷりチーズが掛かっているようなスパゲティを選ぶのが友人。

サラダスパゲティの様なあっさり系を選ぶのが私。

 

 



f:id:yorunekom:20190326110003j:image

この前菜がたまらなく美味しかったです。

ざっとお皿に盛り付けた様な雰囲気がまた良い雰囲気を醸し出していて、

嗚呼ワインが飲みたい。と、とりあえず言ってみる。私はワインは飲めないが。

 

f:id:yorunekom:20190326110143j:image
ピザも最高!!!

チーズは嫌いですがピザは好き。

 

f:id:yorunekom:20190326110217j:image
これは…食感がすっごく美味しいニョッキなんですけど、

苦手な粉チーズたっぷりだった為食べれませんでした…。。。


粉チーズ嫌いなんでパスタを頼む時は、かかっているかどうか、抜いてもらえるかどうかを確かめる様に心がけてるんですけど3回に1回位の割合で聞き忘れて残念なことになる…。


息子はずっと寝てました。

 

 

帰りに寄ったスーパーで、100円で動くゲームセンターにあるような乗り物、アンパンマンの。あれを友人が乗せてくれました。
息子、初体験。

緊張気味でしたが 初体験、動くブーブーの乗り物。楽しかった様で最後に出てきたアンパンマンのカードを帰ってきてからも幾度となく眺めてます。


アンパンマンあんまり好きじゃないのでキャラクターが書いてあるものは一切買ってなかったですけど、
子供にはやっぱり響くものがあるんですかね。
アンパンマンの力を借りる様になる気がします。

 

 

 

乳児期回想記④⑥ 11m01d 生後11ヶ月になった よ‼︎

2016年12月5日 

 

f:id:yorunekom:20190326130620j:image


昨日で息子は11ヶ月を迎えました。
O歳児もあと1ヶ月で終わり。

早いですあっという間です。

 

10ヶ月を振り返ってみます。


*う◯こが立派になった。(1個目がそれ?)


*TVで"いないいないばあ"を見るのが好き。
踊って喜ぶ。


*スーパーのベビーカートに乗るようになりました!(一時期は嫌がって全然乗ってくれませんでした。)


*フクロウがとにかく好き。
寝ても覚めてもフクロウフクロウ!
そのため部屋の至る所にフクロウを飾るようになって、もはやフクロウ屋敷。


*ベビーマッサージ4回終了!!!


*ベビーカーにも乗れるようになった!!!
それも、凄く好きになった!!!


*ねんね 、ニャーニャ、ブッブー、ジージー、バッディー(息子に似てるなと思って購入したBUDDY LEEの人形の名前)と言うようになった。


*名前を呼ぶと、はーい‼︎と手をあげるようになった。


*ポンポンというとお腹をポンポンする。


*お風呂掃除を一緒にしたがる。


*お座りが出来るようになった!!!


*PPAPが好きで踊る。
アイハバペーン アイハバアポーと言うと、
アッ!!! と言う。


*初めての電車体験‼︎

 


こんな感じの10ヶ月でした。
沢山話し始めたり、つかまり立ちが上手になって出来ることも増えてより一層赤ちゃん感はなくなりましたが、
何と言ってもお座りが安定したことが1番です。
なかなかお座りしないので母が凄く心配してたんです。


私はなんか知恵袋とかで見ていたので まだのんびり待ってみようと気長に待っていたのですが(知恵袋見てる時点でちょっと心配してる…)、
母は 異常に「お座りが遅い…」「なんでお座りしないんだろう…」と心配するので 
母の安心材料の為にも早くお座りすると良いなーとは思っていました。


あとはベビーカーやスーパーにあるカートが好きになったこと!
抱っこはもうしんどかったし、抱っこ紐は付けたり取ったりが面倒くさかったのですっごく助かります。


息子も乗るのが楽しいみたいで買い物なんかに行ってカートが見えると全力で乗りたがります。
あー楽チン。


まだ人見知りは激しいので家族以外拒否しますが、
なんだか色々成長してくれてます。


もう1歳までのカウントダウンか。
早いなぁ本当。

 

 

 

 

 

日本脳炎2回目摂取◆もう一回打ってもらいたい人

f:id:yorunekom:20190325031653j:image

 

先日、日本脳炎予防接種の2回目を打ちに行って来ました。

 

1回目の時は親の心配をよそに

『ぁんか いてぇな…』

と、おっさんの様な口調で言っただけで乗り越えた予防接種ですが、

2回目の摂取は、まだ前回の痛みを忘れきれていないであろう2週間後。

 

さすがに嫌がるだろうから、どう対策を練るか考えました。

 

予防接種に行くことを伝えずに行くのは逆効果になりそうなのでなし。

どうにかスムーズに行くようにするにはやっぱり

物で釣るしかない!!!

 

ガチャガチャにするかチョコエッグにするか…

(チョコレートは嫌いなので玩具だけが目当て。

私もホワイトチョコが苦手なので食べれず無駄になってしまうのですが、ミッキーの人形を凄く欲しがるんです…)

 

そして息子に伝えました。

「あのね、明日もう1回病院に行って注射をするんだけど、あと1回打ったらもう終わりだから。がんば…」

『ヤダーーーー!!!』

 

頑張ったらご褒美に…と伝える前に、被せるようにヤダ!!!と言ってきました。

 

キタキタ!これだよ、これをどう説得するかだよ!

 

と思っていたら、まさかの

『あと1回やだ!もっと打ちたい!!

と。

 

え?!そっちの"ヤダ"だったの?!

 

まさかの発言に、

「もっと打ちたいの?痛くないの?」

と聞くと、

『いたいけど、それがいいんだよねぇ〜…』

ちょっと心配になりつつも、

まさか男の強がりか?!と半信半疑で病院に行きました。

 

結果、発言通りちっとも怖がるそぶりは見せず、

注射を打ってもらい、

『もう1かい ちゅうしゃしたい!』

と言って先生や看護師さんを驚かせた息子です。

誰より1番驚いたのは私ですが。

 

ご褒美のシールを貰い、

私は結局ご褒美にガチャガチャをやらせてあげ、

気分上々で帰宅しました。

 

"病は気から"なんて言葉がありますが、

気が強かったお陰か副反応は出ずにすみました。

今までの予防接種では何度も副反応で高熱を出したので今回もそれに備えて冷えピタの用意をしましたが、何もなくて一安心。

 

予防接種の日は大人しくしないとダメだよと何度注意しても、息子は元気に飛び回っていました。

 

この子は痛みに強い子なのかな!!

と思いきや、ちょっと転んで目には見えないほどのかすり傷でヒィヒィ言っています。。。

 

注射が好きな子どももいるのかと、

自分の息子に驚かされた日本脳炎予防接種でした。

 

乳児期回想記④⑤ 10m14d 森山直太朗の 力‼︎

2016年11月18日 23:41


ベビーカーに大人しく座れる様になったと思ったら ベビーカーに乗りたくて乗りたくてたまらない感じになりました。


なんなのその極端さは!
そんな訳で公園に行きました。

f:id:yorunekom:20190324145926j:image


前にこの公園にきた時は、

この揺れるバイクに乗せようとしただけで大泣きしたんですが
今回は物凄く喜んでいました。



抱っこ抱っこだった時は一苦労したスケールも
お座りではこの通り。
お座りってだいぶ楽です。

 

息子はお座りの安定が遅くて、

その上"抱っこマン"なので大変だった10ヶ月。
最近はこうして座る様になってきたし、

つかまり立ちもするしで抱っこの時間が少し減りました。

お陰で体の負担がちょっと減っています。



何度片付けても、ものの5分でグシャーっと散らかるこのお部屋。

f:id:yorunekom:20190324150317j:image
この足のポーズが見ていて本当に可愛い。

 


やっと部屋にテレビを設置しました。

火曜日がくれて、3日間リビングに放置されておりました。へへ


そして初‼︎息子と一緒に”おかあさんと一緒”を見ました。
ブンバボンボンボブンバボン‼︎ってやつです。


お陰で ”アルパカパカパカ ちょっとオカピーーーー♫”が頭から離れません。なんだありゃ


f:id:yorunekom:20190324150644j:image

そして"みいつけた!"を見ていたらなんと‼︎

森山直太朗が出てきました!!!


森山直太朗と言えば、火曜日にこのテレビをくれた友人が
「森山直太朗と宇多田ヒカルの声は 癒しの効果が絶大なんだ!!!」
と大絶賛していて ”うんこ”という歌を聴かされたばかりです。


このタイミングで出てくるもんだから、
”ほらね!やっぱりね!子供にも優しい声なんだよ!!!”
と友人に畳み掛けて言われている気分です。

 

さぁ、さっぱりわからんねー。
と、息子を見てみたら

f:id:yorunekom:20190324150606j:image

寝てるーーーー!!!
森山直太朗の歌声はリラックス効果抜群で間違いないようです!