コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

乳児期回想記①③ 2m0d 生後2ヶ月を迎えました!おめでとう!

2016年3月4日

 

祝 生後2ヶ月‼︎

やっと‼︎生後2ヶ月になりました。
f:id:yorunekom:20181001192801j:image

長かったなー。
もう2年位一緒にいる気がする。(言い過ぎ)

 

息子は生後1ヶ月からの この1ヶ月で
また色々成長しました。

 

身長 体重など身体的な事は勿論ですが、
1番の変化は笑うようになったこと。

声はまだ出さないんだけど、「えーっあ!」と言って笑う。
それが可愛くてたまらない。
朝は大体ご機嫌で ニコニコしてます。

 

太陽が沈むとともに 息子の笑顔も消えていく。
何故?

 

”あー” ”んー” ”あいっ!” ”おいっ!”
に加えて 最近”まー”と言うようになりました。
まー と言うたびに ”もしかしてママって言うんじゃ⁈” とワクワクしてます。

 

キック力が物凄く強くなって、 起きてる時はバタバタと動き回ってます。
まるで宙を走っているかの様に足を回転させ、あっと言う間に布団を剥ぐので 風邪をひかないか心配でした。暖かくなって良かった。

 

機嫌が悪い時の泣き声の大きさが、ぐんと大きくなったし、
抱っこしてる時の反り返しの強さには 何度も挫けそうになりました。

その反り返しの力に反発するように力を入れ
どんどん機嫌が悪くなる息子を
”何がそんなに嫌なの~えーんえーんえーん”
と ガムシャラに反りに対抗し大泣きされていたんですけど、

私最近気がついちゃったんです!

 

何が嫌だったのかって
私の腕の中が嫌だったんです。(えっ…)
”母親の腕の中最強説”はどこいった?!

 

抱っこしてる時に 機嫌が悪くなって反り返しが始まった時 ベッドに置いたら ケロッ です。
ら… らーくーちーんーーー!!!!!

今までの私の努力っていったい…


こんな感じで息子は成長し、
私も母として成長しているはずです。

 

この前は頭をぶつけちゃって痛い思いをさせてしまったけど、
あれ以来 ”足で蹴って思いっきり頭を上に移動させる可能性がある” と、予測行動を心がける様になりました。
もう部屋の中スッカラカンにしたいくらいです。
無理だけど。人並み以上にごちゃついていますけど。

 

f:id:yorunekom:20181001193305j:image
写真映りのせいか、色々細くなった気がする…
が体重は1キロ増えました。
この前の病院で測ってもらったんですけど。
身長が…0.5センチしか伸びてない。。。1キロも増えて??
測った病院が違うのできっと誤差でしょう。
と、思ってます。

心配してたらキリがなくて、胃がいくつあってもやっていけません。

 

そして今日は出産後初めて外食しました‼︎
息子は母が見ててくれるというので。
家の近くで1時間ちょっとの時間だけど 友達とランチ。って ひっさしぶり‼︎

息子を寝かしつけて そーっと…そーっと 準備を始める。
鏡の前でメイクして 髪の毛セットして

チラッキョロキョロ

f:id:yorunekom:20181001193452j:image


Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

f:id:yorunekom:20181001193540j:image

みーてーるーーー!

だまーって静かに観察されていた。

こんな格好で寝ていなかったのに なんでこっちにいるってわかったんだろ!

なーーんーーで わかったのーーーーー❤︎
と、息子を抱きしめちゃいました。

 

今度は3ヶ月を無事に迎えられる様に
息子と一緒に 私も成長できる様に
毎日楽しく生きよう✴︎

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

星の王子様のいるパーキングエリア〜フランス旅行気分〜

大人はみんな、子供だった。

でも、そのことを覚えている人はほとんどいない。

f:id:yorunekom:20180930014917j:plain

 

息子が生まれ、会話ができるようになり、

これなに?あれなに?なんで?どうして?

の質問ぜめの毎日。

たまに、この子は星の王子さまなんじゃないか?と思ってしまいます。

(質問攻めのお話)

 

 

群馬は前橋市にある"日本一懐かしい遊園地"るなぱあくに行った帰り、

寄居 星の王子さま パーキングエリア

に寄ってきました。

 

 

以前行った羽生SAの江戸のテーマパーク風に感激しましたが、

最近の高速道路のSA、PAってこんなに楽しい場所化しているんですね。

 


寄居のPAは"星の王子さま"をテーマにしているのでヨーロッパにでも来ている気分になります。

フランス旅行気分!

世界一周旅行 in Japan

f:id:yorunekom:20180930014956j:plain

f:id:yorunekom:20180930015120j:plain

f:id:yorunekom:20180930015138j:plain

f:id:yorunekom:20180930015140j:plain

f:id:yorunekom:20180930015214j:plain

レッドカーペット。

f:id:yorunekom:20180930015220j:plain

色々なところに扉があり、見つける度に開けようとする息子。(開かない)

秘密の扉のようでドキドキします。

 

f:id:yorunekom:20180930014921j:plain

この国旗はどこだろう。スペイン…?

 

f:id:yorunekom:20180930015514j:plain

f:id:yorunekom:20180930015522j:plain

f:id:yorunekom:20180930015537j:plain

店内もPAとは全く違う雰囲気。

ヨーロッパの調味料やお菓子、

星の王子様のぬいぐるみや食器などキャラクター商品が並んでいます。

 

ランチは既に済んでいたので何も食べませんでしたが、

雰囲気の良い素敵なレストランやカフェ、パン屋もありました。

パンフレットに載っているのはこんな感じです。

f:id:yorunekom:20180930021650j:image

 

そして建物の横にはガーデンもありました。

f:id:yorunekom:20180930020504j:plain

f:id:yorunekom:20180930021729j:image

春に来たら花が沢山咲いているのかな?

ローズも沢山咲いているようです。

星の王子さま×バラの組み合わせ、見たいなぁ。

 

 

そして気になったのが、

土日祝日の14時56分と17時56分に

ショップ「五億の鈴」の前でスタッフが体操を行うそうです。

そして体操後の15時と18時に、

スタッフが歌で時刻をお知らせしてくれるそうなんです。

聞きたかったー見たかったーーー。。。

 

年間でいろいろなイベントも行っていて、

10月からはハロウィンフェアが始まります。

 

小さな観光地に来たようなPA。

とても素敵なところです。

そして、久しぶりにざっくり読んだ"星の王子さま"

子供の頃とは違う捉え方ができ、大人になった今読むととても面白い(笑えるという意味ではなく)本です。

忘れてしまっていた何かを思い出させてもらえる本。

もう一度しっかり読み返してみよう。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

ワンコインで楽しめる!日本一懐かしい遊園地"るなぱあく"に行ってきました!

先日、両親が群馬に行くと言うので便乗して群前橋市にあるるなぱあくという遊園地に行って来ました。

 

"日本一懐かしい遊園地"と謳う、この遊園地に来た1番の目的は

f:id:yorunekom:20180927172042j:image

これ。

このレトロな木馬の乗り物は、なんと1回¥10

メリーゴーランドやジェットコースターなどの"おおきなのりもの"は1回¥50

上の写真の木馬の様な"ちいさなのりもの"は1回¥10

昭和の値段のまま、ここまで来た様な値段設定です。

 

それでも平日はガラガラ、土日でもそんなに混んでいない。という情報の元向かうと、

人!!!人!!!人!!!

タイミング悪く、この日は近くで山人音楽祭という音楽祭フェスがやっていた為近くの周りの駐車場は満車。

本当にラッキーな事に、丁度一台空いたところに入れたので良かったですが、空いてなかったら諦めて帰宅するところでした。

(山人音楽祭てのにどんなバンドが出るのか見てみたら、brahmanやモノアイズがいて見たくてウズウズしました。)

ちなみに駐車場も無料です。

 

入園してまずはチケットを購入。

f:id:yorunekom:20180927191059j:image

¥50×11枚 ¥500

私と息子、5回乗れれば充分!なんて思っていたら、4歳未満(だったかな?)は付き添い1人無料という事で、合計11回乗れました。

 

f:id:yorunekom:20180927191340j:image

飛行機だったり、

 

f:id:yorunekom:20180927204438j:image

この魚のだったり(グルグル回って酔いました…私)

 

f:id:yorunekom:20180927204412j:image

息子初めてのスピード系。

大喜び。

 

f:id:yorunekom:20180928172346j:image

初めてのメリーゴーランド。

メリーゴーランドでの保護者の役目ってこうして見るとシュールだなぁ。

一緒に馬に乗れるわけではなく、横に立って支えるんですね。

 

f:id:yorunekom:20180928174644j:image

初めてのジェットコースター。

子供騙しのジェットコースターと思ったけど、意外と楽しめました。

息子にとってはそりゃーもう私にとってのフジヤマ並みのスリルがあるんでしょう。

キャーキャー言いながら大喜び。

もう一回やりたい!と言ってましたが、行列だったので次回のお楽しみにしました。

 

このスリルの後のゴーカートと汽車はスリルが足りないみたいで不満そうな顔。

 

最後はヘリコプター。

f:id:yorunekom:20180928191308j:image

前に息子。後ろにジジ。

いつもは車で後ろに乗って運転を見ているばかりなので、後ろにジジを乗せて自分が運転したと思っている息子は、

カメラを構える私の前を通り過ぎる度にドヤ顔になってました。

 

あの日以来息子は"ヘリコプター"の絵ばかり描いてます。

f:id:yorunekom:20180928191536j:image

飛行機に見えて感動した私に、

『ひこうきじゃなくて ヘリコプター!!!』

だそうです。

 

どっちにしても、目と目と口だけを描いていたのに、輪郭やおまけの丸やらチョンを描くようになってまた成長を感じてます。

 

駐車場無料、入園料無料、

1回¥50、11枚綴りチケット¥500

¥500 ワンコインで楽しめる遊園地です!

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

ドナルド マクドナルドに逢いに...again

夏にドナルドマクドナルドに2度目に逢いに行った時のお話です。

 

初めてドナルドに逢いに行った時、

そのコメディアンの様な姿と振る舞いには笑い、大いに楽しませて貰ったので違う店舗にも逢いに行きました。

 

  

[ドナルドがやってくる]とかで検索すると来店する店舗一覧があります。

私が行ける範囲では今回を逃したら終了…だったので"ドナルドとの平成夏 最後の思い出"って事で行ってきました。

 

ちなみになんですが、そのwebページを見ると

"こどもたちの日常の生活に必要なルールやマナーを伝えるプログラム[ハロードナルド]を全国で実施しています。"

となっていたので気になり見てみると、

"ドナルドの食育教室"

なんてものがあり、ついつい声に出してしまった「きみが?!ドナルドが食育教室?!」

マクドナルドと言ったらジャンクフードの代名詞の様な知識を持ち合わせていたので、ちょっと衝撃でした。

 

マクドナルドに到着し、ドナルドとの再会に心を躍らせている息子。

 

窓の外にドナルドが見えると、息子は前回会ったドナルドだと思い興奮しております。

私は、"あ。違う人だ。"と冷静に眺める。

 

f:id:yorunekom:20180927010351j:image

ドナルドと再会出来て良かったね!

 

前回のドナルドは本当に漫才師の様なノリで積極的に息子に絡んでくれるタイプでしたが、

今回のドナルドはおしとやか。積極的に行くのは息子の方。

 

f:id:yorunekom:20180927010646j:image

この写真を見るとシュール過ぎて笑えます。

なんだろうこのシリアルキラー感は…。

 

声のトーンも落ち着いていて、

そして"保育園の話"なんかをした為、

"は!今ドナルドと会話してるんだった!"

と我に帰る場面もありました。

なんだか友達と話している気になってしまったというか…笑

 

ドナルドによってこんなにキャラが違うのか?!

っていう感想です。

(ディスってないですよ!)

 

前回もそうですが、意外とドナルドに寄っていく子供っていないんですね。

なので息子はドナルドを独り占めできて嬉しそうでしたが。

 

この日は店で何かを買ったレシートを持っていくと外でスーパーボールすくいと、風船くじができました。

f:id:yorunekom:20180927011431j:image

ビニールのアヒルや金魚にスーパーボール、色々貰えて大喜び。

今年の夏は、お風呂のオモチャが一気に増えました。

 

風船も貰えて、至れり尽くせりのマクドナルド。

こりゃ〜全世界全国各地のこどもたちの心を鷲掴みするわけだ。

私も2018年、平成最後の夏、マクドナルドに対するイメージが変わりました!

子供を楽しませる企画を沢山してくれているファストフード!

ありがとうマクドナルド!!!

 

f:id:yorunekom:20180927012527j:image

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

シュタイナーこども園オープンデーに行ってきました!

私が興味のあるシュタイナー教育のリアルな現場を見てみたくて楽しみにしていました。

シュタイナーこども園のオープンデー!

 

感想から言うと、

やっぱり素敵!!

 

シュタイナー教育をするには色々余裕がないので(気持ち、お金、時間)、出来る部分だけを家で取り入れていこう。と思って育児をしていますが、行ってみたらやっぱり行かせたくなっちゃいました。

 

気合いを入れすぎて一番乗りで到着。

その甲斐あってバザーコーナーでは素敵な物をとても安く購入出来ました。

f:id:yorunekom:20180924194111j:image
f:id:yorunekom:20180924194128j:image

本当はもっともっと買いたいものがありましたが、なんだか独り占めして買うのもどうかと思い我慢してきたんです、これでも。

 

お花のブローチは園児のお婆さんが手作りで作ったものなのだそうです。

レトロな雰囲気でとてもとても素敵です。

秋はカーディガンに付けたいと思い4つ購入して、1つは早速母の元へいきました。

 

バザーの所でお話しさせて頂いたのですが、

なんとその方は私の住む隣町からシュタイナー園に通う為に引っ越して来たとの事でした。

園は私の家からは結構遠いので地名すらも知らないだろうなと思ったのですが、

以外とこの近辺から引っ越して通ってる子がいたり、見学に来たりしているみたいなんです。驚きました。

 

こうして外にいる間に息子は足を蚊に刺されました。

虫除けは持っていましたが虫刺されの薬は持ち合わせておらず、

『痒い痒い!薬塗って!』と泣き出す。

薬を塗る演技も通用せず、痒い所を口で吸って食べちゃったという誤魔化しも通用せず、さぁどうしようかと思っていると、

「園内でよく効く虫刺され薬あるから塗ってもらいな。本当に良く効くから!」

と声を掛けて頂き、それを塗ったら泣き止むか半信半疑で借りてみました。

そしたら驚き!秒で泣き止んだのです。

痒くないか効くと、痒くなくなったと。

WELEDAというメーカーのものです。

強い薬でも入っているのかと言うと答えはノーノー。オーガニックのもの。

オーガニックの効き目が抜群なのか"魔法の薬"という言葉の効果が抜群だったのか分かりませんが、ピタッと泣き止み腫れもスーッと引いていきました。す…すごい…。

ちなみにチューブ式で¥2700位したので買えませんでしたが…。

 

あまりの効果の抜群さに、このメーカーの物の話や、他に並んでいたstockmarという画材の話を聞いている間、息子はstockmarのクレヨンや固形クレヨンを使って一生懸命お絵描きしていました。

f:id:yorunekom:20180926015356j:image

蜜蝋クレヨンクレヨンなので口に入れても害がない。

布にも綺麗に発色して、アイロンで抑えると定着するんです。

 

stockmarのクレヨンのセットを息子はほしがったのですが、

ブロック8色スティック8色木箱入りで¥5000超え

なので試しに3色お試しセットを購入してきました。

色を混ぜても綺麗に発色するので、

「あかをぬって〜、あおをぬると〜、

むらさきになったーーーー!

なんて言いながら塗り塗りしているので買って正解だったなぁ。

いつも使っているクレヨンとは違うアートの楽しみ方をしています。

 

そんなことよりも園内の中です、とても素敵だったのは!

写真撮影は禁止だったので写真を載せて紹介出来ないのが残念なんですが、

この光景は忘れないようにしよう!!!と目ん玉ひん剥いて見てきました。

 

息子がハマったのは木製の滑り台なんですが、

よく見ると滑り台と言っても滑り台じゃないんです。(え?)

木の板だったり椅子だったり梯子だったり、

それを自由に組み立てたりして作ってるんですよね。

なので、滑る板の部分に両手で掴める部分などなく(上手く説明出来ず…)ただの板

初めは息子も怖がってなかなか1人で滑れなかったのですが、息子よりも小さな子(多分通っている子だろうなと思います)がスーパーマン滑りでスイーッと滑ってます。

その様子をジーっと観察し、息子も真似して滑りだしました。

私が教えるのではなく、他の子どもがやってるのを見て真似て成功して習得してドヤ顔!という流れを見て、なんか良いなぁ…って。

木で色々作っている子どもたちの姿を見て(手作りクラフト的なことではなくて、木を使って遊具を作ったり、基地のようなものを作ったり)、息子が積極的にまじろうとしているのでちょっと涙を啜りながら私はその様子を眺めさせて貰いました。(同じくらいの子どもがいると逃げ回っていたのになぁ…)

 

シュタイナー的子どもの遊び場(室内)というのを本やネットで見てきて真似したいと思っていたのですが、本物を見たらこれまた凄く良い。

これも言葉で上手く説明できないのですが、

一生懸命遊んでいる姿を見て、息子にもこうゆうブースを作ってあげようと心に決めました。

 

f:id:yorunekom:20180926022042j:image

山盛りに箱に入った"どんぐりすくい"

小さな布の袋に入れてくれて、

なんだかトトロのお土産の様でとても可愛いです。

 

f:id:yorunekom:20180926022209j:image

砂の中に隠れた小さな小さな綺麗な石を探す"宝探し"

がっつり手でほじるというのではなく、人差し指でちまちまと優しくほじりながら見つけます。

心を落ち着かせ集中できる遊び。

なるほどねー…家でもやってみよう。

 

そしてお昼ご飯は、

園で誕生日の子がいる時に食べるというランチをいただきました。

お赤飯のおにぎり、お味噌汁、つけもの、とうもろこし

どれもとても美味しくて優しい味付け。

お味噌汁はきっと手作り味噌なんでしょう。

作ってみたくなりました。

 

食べた後はテーブルに置いてある布のハンカチの様な布巾で拭いて食器を返します。(拭く前に受け取ってくれたんですが)

きっと園で子どもたちはそうやってお片づけをしているんでしょう。

 

外では、お父さん方が竹馬を作ったりして遊んでくれていました。

 

とても勉強になったし、

私も息子もとても楽しかったので興奮しながら帰宅したのは言うまでもありません。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

 

親子料理教室に参加しました。

先日、"親子料理教室"なるものに行ってきました。

 

前半は、こどもも楽しく学べる栄養のお話で、

後半は親子で簡単な料理をする。

というプログラム。しかも無料。

先着10組です。

このイベントを知ったのが募集開始一ヶ月後位だったので慌てて参加申し込みをしたのですが、行ってみたらまさかの3組

 

はじめに、フェルトで出来た表を使って三大栄養素の仕組みを教わります。

黄色を食べたら頭がシャキーン!(と言いながら江頭の様なポーズ)

赤色食べたら元気がもりもり!(力こぶのポーズ)

緑を食べたら うんちがツルーン!(両手を伸ばしてうんちポーズ)

と言いながら体で表現するので息子も立ち上がって一緒にやってました。

 

次はお人形を使って、食事の前の手洗いの事や、早寝早起き三食食べることの大切さの話。

 

そして、お腹が空いたお人形に、さっきの三大栄養素をバランス良く食べさせてあげようというコーナー。

表にはフェルトで出来た食べ物が貼ってあるので、これだと思うものを取ってお人形の所に行って口に入れてあげるのです。

息子は先陣切ってオニギリを取りお人形に食べさせに行きました。

こうゆう所で積極的に参加するなんて昨年の息子には想像も出来なかったし、

なにより私の性格とは正反対。

 

そして料理体験の時間。

メニューは、

・人参ごはん

・カラフル餃子(コーン、ミニトマト、チーズ入り)

・おからクッキー

 

人参ごはんはもう作ってあり、

餃子を皮に包んでコーンやミニトマト、チーズを入れ閉じるのと、クッキーの生地を伸ばして型取りをする。というのをやりました。

 

f:id:yorunekom:20180923095925j:image
f:id:yorunekom:20180923095921j:image

完成!

 

息子は美味しいね!美味しいね!と言いながら完食。よく食べました。

私はその嬉しそうな食べ顔を幸せだなぁと見ていました。

見ていたんです…  なぜなら…

私が好き嫌いありすぎて食べれないもの尽くしだったんです。。。

 

チーズ人参トマトと嫌いなもの尽くしで手をつけれず、栄養士さんにそれを伝えて戻しました。。。

 

以前、森昌子著[母親力]という本を読んだ時印象に残っていたのが

“森昌子は物凄く偏食なので自分はキッチンでちゃちゃっとおにぎりなんかを食べ、子供達の前で一緒にご飯を食べなかった" 

と言うこと。

その気持ちが凄く理解できた瞬間でした。。。

 

参加した子供は全員同級生で、1人の子は産まれた月まで同じでした。

親同士で子育ての話をしたり、息子の元気いっぱいに参加している姿が見れて、本当に参加して良かったです。

 

最後の栄養士さんからの「今日楽しかった人〜?」に

『はーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!」

と長い大きな返事をしていたのて、大満足だったんでしょう。

良い経験になりました。

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

乳児時代回想記①② 1m22d 手作りモビール 私の歌声付き。

2016年2月26日

 

息子にとっては良い迷惑かもしれないんですけど、
ミッキーやプーさんがグルグル回ってるメリーがどーしても購入する気になれなくて…


モビールを作ってみました。

 

部屋の片隅にゴミの様に丸まっていたフェルトを使って、
f:id:yorunekom:20180921001347j:image

動物を作成。
象の色が半分で違うのはフェルトが足りなかったから。
買い足したくなかったんです。

 

f:id:yorunekom:20180921001358j:image

裏には英語で名前を刺繍しました。
サイの読み方難しい。

 

f:id:yorunekom:20180921001457j:image
針金を使って作ろうと思ったんですけど、
セリアにはこんなに便利な物が売っていました。
偶然にも、掛けれる個数と作った動物の数が同じ6個。素晴らしい。

 

赤い麻の紐は母に貰いました。
これもどっかの100均で買ったみたいです。

針金の部分に巻き付けて、

f:id:yorunekom:20180921001702j:image

紐を付けて、ただぶら下げただけのモビール。

 

作ってみたら…

あれ。これって…全然赤ちゃん向きじゃないかも…。

やっぱりメリー買うか…チーン

と、とりあえずぶら下げてみたら、
息子 不思議な顔で見入ってる。

 

決して 喜んで嬉しそうに見ているわけではありませんが、
不思議な顔してボーッと見入ってるんです。


ここには 私の愛が100%詰まってるのが伝わったかな?

制作費¥100のモビール。
音楽もならないので 隣で私がひたすら歌っております。