4月、学生時代からの友人が、ご主人子ども2人を連れてオーストラリアから一時帰国していました。
最後に会ったのは5年前?!コロナ禍になってしまったのでこんなに月日がたってしまった。
前回会った時息子はまだ保育園入園前。過去のブログを遡るとわかりますが、とても引っ込み思案なタイプだったので、子どもたちの関係性はほぼ築けず。当時の写真を見ても一目瞭然でそれがわかる2人(もう1人は赤ちゃん)の距離感。
そんな3人ですか、今回の仲良しぶり!!春休みが終わり息子は新学期が始まっていたけど、学校の後に毎日のように一緒に公園で遊んだり、一緒に息子の学校に迎えに行ったり、夕飯を一緒に食べたり、畑でインゲン取りをしたり、ゲームしたり、みんなでハッピーセットをゲットする為にマクドナルドに行ったり、花火したり…と毎日沢山の時間を一緒に過ごしました。
そんな中、息子にとって新たな良い刺激になったのが英語です。彼らは日本語が話せるけど第一言語は英語なのでふとした時には英語が飛び交います。そんな英語を聞いて、息子は真似して話すようになりました。
今まで何度も"英語を話せるようにしたい"と思って、軽い英会話に行かせたり、私が英語で話してみたり…としてきたけど、全く興味を持たなくて、「英語で話すのやめて!!」と言っていた息子が、英語を話せるようになりたいから、プロを目指す英語教室に行きたい!!と言い出して。
Spotifyのキッズ用英会話を朝流すようにしてみたのです。まずは1週間の曜日から。本当に本人のヤル気がある時が1番成長するね。どんどん覚えて言って、しかも子どもは耳が良いから発音がめちゃくちゃ良いのです。
学校では友達にそれを教えているみたい。きっと凄くドヤっていることだろうと想像できますが、教える事で更に身についていくでしょうと思ってます。
せっかく良い感じに英語に慣れ親しんできたところで彼らの帰国、残念〜…と思っていたのですが、現代は凄いね。この前一緒にオンラインゲームをしていて、そこで英語and日本語を教えあったりしてました。
"うわっ4んだ!"ってなんて言うの?「die...dead...色々あるよ!」とか、逆に"すってんころりんの意味は何〜?"って聞かれていたり。
今回の友人の一時帰国で異国の地に住む友達ができて英語に興味を持った息子の成長を見ると、やっぱり英語を話すようになるにはネイティブの友達がいるのが1番だなと実感しました。このヤル気が消えないように、私も少しずつ単語を教えていこう。そして私も勉強しようかね!!