コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

リトミック通うか迷っているなら是非お薦めします!◆ラストリトミック

息子の初めての習い事、リトミック教室を先月末卒業しました。

 

2月から通い始めたので全部で4回しか行けなかったのですが、とても成長を感じました。

 

親の私は行くのが少しめんどくさいな…なんて怠け癖が発揮されそうになったりしたものの、

息子は行くのをとても楽しみにしていて、全力で楽しんでいました。

 

帰ってからも、その日やった事を片っ端から家で再現。

持っているぬいぐるみを全部ソファーに並べ、

"あなたのお名前は?"という、名前を聞いて回る歌を1体1体に向かって歌う。

喉がカラカラになりますが息子は初めから最後まで楽しそうに聞いています。

(答えるのはもちろん私。キャラクター毎に声を変えて名前を言います。)

 

息子も私も沢山の新しい事を経験し、経験値がアップした気がします。

たった4回しか通っていませんが…

 

そして最後のリトミックはお別れ会というのか卒業式というのか修了式というのか正しい言い方がわかりませんが、とにかく最後の日という事で、それぞれの家族が見にきていたり、ゲームをしたり、修了書を貰ったりと盛りだくさんの内容でした。

 

途中、先生と小学生のお姉ちゃん達による歌のプレゼントがありました。

初めて聴いた歌で題名を忘れてしまったのですが、卒業式で歌われているんだろう曲で、

"こんなに大きくなりました!あ母さんお父さんありがとう。"的な歌詞だったと思います。(途中息子がゲームで貰ったお菓子の話ばかりしてきて集中して聞けませんでした。)

その歌を聞いて涙が…

子どもの逞しく成長した姿を見るといとも簡単に涙が溢れ出すので、これは保育園の入園式泣くんじゃないかと心配になってきました。

周りを見渡しても、笑顔で見守るお母さんばかりで誰も泣いていない。

みんな一生懸命堪えているのか、これくらいでは泣かないのかどちらでしょう?

ちなみに私の母が"感動して泣く姿"ってほぼ見た事なくて、いつも笑っているタイプだったんですが、

唯一、幼稚園の卒園式では大泣きしていたのをしっかり覚えています。

 

先生からのメッセージ付き修了書に沢山のお菓子、お友達からプレゼントを貰ったりして晴々とリトミックを卒業しました。

 

初めての習い事をして、習い事っていいなと実感しました。

私自身子どもの頃沢山の習い事を習ってきましたが、どれもあまり楽しかった記憶はなく、嫌々行っていた記憶が強いので、習い事に対してあまり前向きではありませんでした。

だけどやっぱり習い事っていい!

これから保育園に行ったら沢山の事を学び経験していくと思います。

けれど、息子の成長していく姿を自分の目で見ることが出来るのは習い事になってくるのかな。

まだ早いかなと思う気持ちもあったけど、何か習い事に通ってみようかな。

 

 

 

「太ってるね!」と言ってしまった息子

先日、春休みの為に人でごった返した"ららぽーと"に行きました。

 

あっちこっち行きたがり、触りたがる息子を連れての買い物はだいぶ疲れます。

小腹が空いたので某ファストフードに並びました。

並ばないといけないのに飽きてどこかに行きたがり、ならばここでは買わずにスーパーで何か買おうかと提案してもポテトが良いという。

疲れた人の多さと息子の自由奔放に白目を剥きそうになってきたので、

「待てないならもう買わない!」

と苛立ちを隠しきれなくなってきた頃に、店員のお姉さんがイェーイ!と高めのテンションで息子の元に来てくれました。

他の店員さんとは制服が違ったので、多分社員さんです。

 

お姉さんはしゃがんで息子の目線に合わせてお話をしてくれていて、息子も楽しそうに2人で会話をしていました。

周りが騒がしかったこともあり、2人がどんな会話をしているのかハッキリ聞こえなかったのですが、その様子を見ていました。

 

息子がワクワクした表情でお姉さんに何かを言いました。

お姉さん「ん?(^^)」

息子『*+%♪$☆!!!!!』

 

しゃがんでいたお姉さんが立ち上がり、笑っていた顔が真顔になり、明らかに顔色が変わりました。

 

きっと、わけわからない事を言って困らせているな??

と思ったところで順番が来てお姉さんの元を去りました。

 

注文をして待っている時間に、さっき何て言っていたのか聞いてみると、

「ふとってるね!っていったんだよ♫」

と。。。

 

実際体格の良いお姉さんだったので、息子が言ったことは素直に思ったままを言ったのは分かります。

その言葉が相手を傷つけるなんてことは勿論分かっていないし、

"太ってる"という言葉は使ってはいけないと学んだとしても

"大きいね"とは言いそう。

3歳児から見れば大人はみんな大きいし、背の高い男の人を見て"大きいね"と言っても大体は問題ないと思います。

息子本人も"大きくなったね"と言われるので褒め言葉だと認識しているでしょう。

けど、大柄な女性に"大きいね"というのはタブーだとしたら、子どもにしてみればなんでやねん!ってなるだろうな。と。

 

"どうして空は青いの?"とか、ありがちな子どもからの難しい質問の答えを日々模索していますが、

今回の様なケースは教え方が本当に難しい。

"ダメな物はダメ!!"なんて教え方をするわけにもいかないし、

"空気を読め"とも言えないし、

"子どもはそういうものだからしょうがないでしょ"と見過ごすわけにもいかないし…

うーん…

 

他の人がどの様にして教えているのか、とても気になります。

 

 

新年号発表と新生活

新年号の発表がありました。

"令和"

f:id:yorunekom:20190402071135j:image

 

この日私は憧れの職場に初出勤中の為リアルタイムでは見れませんでしたが、日本の歴史的な瞬間、盛り上がっていたのでしょうか?

 

仕事が終わり、直ぐに検索。

"令和" 

予想されていた安も久も入ってない!

 

発表されたとは言えども新年号に変わるのは来月からですが、日本が新しい時代にまた一歩踏み出しました。

そして私も自分の中での新たな一歩を踏み出しました。初出勤の日です。

初勤務を通して既に感じたことや考えたことがいくつかあります。

忘れないように日々の事をブログに残していこうと思っていますが、このブログは息子との事を沢山残していきたいと思っているので現在"自分用"として違う場所に残しています。

きっとここには仕事の事は書きません。

 

息子の保育園はまだ開始していないので、

今日は母にお願いして行きました。

 

毎朝の日課で見ている"おかあさんといっしょ"を鑑賞するところから1日の始まり。

体操のお兄さんとお姉さんが変わり、ブンバボンも変わり、今月の歌も変わったので、

帰宅すると息子は興奮気味に教えてくれました。

 

日中は畑仕事を沢山させてくれていたようです。

そしてオシッコもリビングで漏らしたとのこと。

パンツを履くようになってから1度も漏らしていないのに(寝る時はオムツ)、息子もリズムが狂ったかな?

 

そんなこんなで過ごした2人は、私が帰宅したと共に爆睡しました。

夕方の"おかあさんといっしょ"をママと見る!!と言い張っていた息子との約束の為、30分の目覚ましをかけて私も仮眠。初勤務は気疲れで疲れました。

もう始まるよ!と揺らせど叩けど全く起きない。

始まったよ!!!

と大きめの声で言うと、一瞬驚いてハッ!と起き上がったものの、

「ほんとだ…むにゃむにゃ…」

と再び眠りに着きました。

母も息子もお疲れ様です。

 

もうすぐ息子の入園式があります。

今年の春は生活が一変します。

息子と共に、沢山の希望を持って飛躍していきたいです。

 

 

 

ZUMBA3回目◆ここは私のステージ

ZUMBAに参加してきました。3回目。

 

前回は寝不足、朝食抜き、昼食流し込み、時間に追われながら教室に飛び込み。

というバッドコンディションで参加して、

やり始めて直ぐに顔が火照り真っ赤っかに。

そして疲れやすいのに水分をあまり取らなかったので体力が落ちたな…なんて若干歳のせいにしたりしましたが、

顔が赤くなる1つの理由に水分不足が書かれていたので今回はこまめに1曲終わるごとに水分補給しました。

 

睡眠もしっかり取り、ご飯もしっかり食べ、午前中の予定は詰め過ぎないようにして、時間に余裕を持って到着。

 

結果、今回は顔が異常に真っ赤になる事はなく、

初めから最後まで良い状態でZUMBAを踊ることが出来ました。

 

とにかく水分補給は運動にはとても大事です。

90分のZUMBAで1Lは飲みます。(前は500mlも飲みませんでした)

 

 

それはそうと、自意識過剰なタイトルの

"ここは私のステージ"

のことです。

 

実は私、ZUMBAに行くと"ダンスやってたの?"とか"ZUMBA経験者?"とか声を掛けてもらうことがよくあります。

物凄く褒め言葉だと受け取っています。

 

実際ZUMBAは約1年間カナダにいた頃にジムの中にあったクラスに通っていました。

ので、未経験ではないのですが、

ダンスやってました!!!

なんてレベルでは全くなく、身体は硬いしステップもなかなか覚えられません。

 

ですが、私、なりきっているんです。

ドラッグクィーンに…!!

(書いておいて恥ずかしい…)

 

ドラッグクィーンというのは

女装した男性。派手な化粧や衣装でショーをしたりします。

が、ZUMBAに行くときに派手なメイクや服を着ていくと意味ではないですよ、もちろん。

 

私の大好きなアメリカのTVショーで

"ル・ポールのドラッグレース"という人気番組があります。

f:id:yorunekom:20190401173347j:image

全米で選ばれてきたドラッグクィーン達が、

色々な課題で競い合い、NO.1を決める番組です。

 

基本的にドラッグクィーンが好きで見始めたのですが、それだけではなく、かなり刺激を受けています。

 

語り出したら止まらなそうなので番組の内容はここでは深く書きませんが、

レースの下位2名が脱落を流れる為に口パク対決をします。(1人ずつ脱落します)

音楽に合わせて踊り、熱意を審査員に伝える最後のチャンスなんですが、

私はZUMBA中、この口パク対決をしているドラッグクィーンの気分になっているんです。

そんな気分で踊ってるなんてZUMBAに来ている人には絶対に言えない。笑

 

けど、そんな気分で踊ると、

すっごく気持ちいいんですよ!

 

 

ちなみに、今月の体重は気持ち程度に減りました。

f:id:yorunekom:20190401174720j:image

(先月54.2kg)

 

 

 

 

 

 

乳児期回想記④⑨ 2016 締

2016年12月31日 


2016年も最後の1日になっちゃいました。

長い1年だったけど、思い返せば早くも感じる。
いや、けどやっぱり長いわ。
去年の今頃は、まだ大きなお腹を抱えて階段を上ったり下りたりしてたとか信じられない。
もう10年位前の話に感じます。


今年はどんな年だったかいつも振り返ってブログに書くのがお決まりごとですが、


今年に限っては 新しい自分過ぎて”今年は”とかいう感じじゃないです。
間違いなく”第2の人生スタート”って感じです。


理由は勿論

f:id:yorunekom:20190328234546j:image
この子の存在です。
可愛い可愛い我が子がやっと現れたのが丁度1年前。


陣痛だと気がつかずに、なんかお腹痛いかも…と1人で耐えていたせいで、痛い!とナースコールを押して直ぐに子宮口全開!あっという間に産まれた為、
出産は1人で挑み、産まれた後に”産まれたよー”と写真付きでメールを送って驚かせました。


赤ちゃん大きくなり過ぎてて4000超えは危険だから早めに産まれる様に動き回って!と言われ、
そんな大きい子が産まれるなんて、 私のお股はどーなっちまうんや!と思っていたけど
いざ産まれてみたら3168グラムと普通サイズで驚きました。


そして子育ての始まり。
初めての子育てで絶対にキツイ!ってなることもあるだろうと思っていたんですけど、 今の所周りの協力もあり 全く苦に思ったことはないです。(いや、たまに疲れ切ったこともありましたけど。)


むしろすっごく面白い。
日々の成長、仕草や行動を観察するのがとっても面白い。
そして可愛くて 、ちょっとした嫌なことなんかに悩んだりなんて全然しなくなった。


息子が産まれた事で、たくさんの友達が遠路はるばる会いに来てくれた。北海道、京都からも。
それにオーストラリアに行ってしまった友達とも数年ぶりに再会できた。
産後間も無く病院に来てくれたり、家まで来てくれたり。
しばらく会えていなかった友達にも再会できたし
長年 こっちに来ていなかったおばあちゃんも 飛行機に乗って会いに来た。
沢山の人が会いに来てくれたのに その殆どの人に息子は人見知りした。

 


今までは自由にやりたいことをやって
気の向くままに旅行に行って
気の向くままに趣味に没頭して生きてきたけど
その殆ど全てを我慢しなければいけなくなった。


けど その価値があります。
どこにも行けなくて 趣味の時間はなくなって
自由に遊びに行ったりできないのに
すっごく楽しい1年でした。2016

 


あ、紅白でとイエモン始まるので一旦ペンを置きます。

 


あー泣ける。イエモン泣ける。
まさに暗い部屋で1人JAMを聞くのはちょっとあれです。
良く分からない涙が出そう。

 

クリスマスは私が胃腸炎にかかり盛大なパーティーは出来ず。


2016年最後の1日は朝から昨日貰ったウクレレを弾き

f:id:yorunekom:20190328235117j:image

スーパーで電車の乗り物に乗り

沢山昼寝をして過ごしました。

f:id:yorunekom:20190328235112j:image


周りの人が居てくれたお陰で幸せに過ごせてるなと本当に実感した1年でした。


来年はどんな1年になるんだろう。
来年の目標は明日決めよう。(明日やろうは馬鹿野郎?)


宇多田ヒカルを聴いて、ゆく年くる年を見たら寝ます。


良いお年を。

 

 

乳児期回想記④⑧ 11m18d ブンバボンの疑問 ‼︎

2016年12月22日 

息子は、"おかあさんといっしょ"の体操ブンバボン

"いないいないばあ"の体操わぁ〜お!が大好きで、

曲が聞こえると体を揺らして喜び、わぁ〜おに至っては真似して同じ動きをするようになりました。


毎日聞いているもんだから 私もすっかり覚えてしまって 今日リビングでやって見せてたんです。


アルパカパカパカ ちょっとオカピ〜!
なんて。


息子は体を揺らしたり笑ったりしながら私の母と一緒に見てて、


母が、
「それって 誰がやってるやつ?」


と聞くので
「よしお兄さんだよ」と。



「よしお  兄さんか!」



「そう 体操のお兄さん」



「小島よしおって今そんなことしてんだ!? 」



「小島よしおじゃねーし!」

 


「けど今 オッパッピー オッパッピーって言ってたじゃん!」

f:id:yorunekom:20190328091412j:image


「オカピだわ!」


と冷静に突っ込んだんですけど、お風呂で思い出したらジワジワきて、時間差で爆笑。


突然私が笑ったもんだから 息子は一瞬ビクッ として つられて爆笑 。
つられ笑いをやたらするようになりました。


アルパカパカパカ ちょっと オッパッピー!♫

うん まぁ 近いものはある。

 

 

 

 

 

乳児期回想記④⑦ 11m13d 動く乗り物初体験した初体験よ‼︎

2016年12月17日 


友人と レストラン de 世界一周旅行‼︎ 中なのですが、

本日はイタリアに行ってきました。


本場ナポリピッツァ協会から認定を受けているモノホンのザッピーが食べられる!と言って、イタリアン好きな友人が心躍らせていたレストランです。

 

レストランで世界一周をしよう!と言う私の提案に乗ってくれたは良いのですが、食の好みが正反対に違うので毎回順番に行く場所を決めています。

と言っても、私もイタリアンは大好きなんですけど。

けど、イタリアンとラーメンどちらが?と言われたら迷わずラーメンが私。イタリアンが友人。

 

イタリアンに入って、トマトソースにたっぷりチーズが掛かっているようなスパゲティを選ぶのが友人。

サラダスパゲティの様なあっさり系を選ぶのが私。

 

 



f:id:yorunekom:20190326110003j:image

この前菜がたまらなく美味しかったです。

ざっとお皿に盛り付けた様な雰囲気がまた良い雰囲気を醸し出していて、

嗚呼ワインが飲みたい。と、とりあえず言ってみる。私はワインは飲めないが。

 

f:id:yorunekom:20190326110143j:image
ピザも最高!!!

チーズは嫌いですがピザは好き。

 

f:id:yorunekom:20190326110217j:image
これは…食感がすっごく美味しいニョッキなんですけど、

苦手な粉チーズたっぷりだった為食べれませんでした…。。。


粉チーズ嫌いなんでパスタを頼む時は、かかっているかどうか、抜いてもらえるかどうかを確かめる様に心がけてるんですけど3回に1回位の割合で聞き忘れて残念なことになる…。


息子はずっと寝てました。

 

 

帰りに寄ったスーパーで、100円で動くゲームセンターにあるような乗り物、アンパンマンの。あれを友人が乗せてくれました。
息子、初体験。

緊張気味でしたが 初体験、動くブーブーの乗り物。楽しかった様で最後に出てきたアンパンマンのカードを帰ってきてからも幾度となく眺めてます。


アンパンマンあんまり好きじゃないのでキャラクターが書いてあるものは一切買ってなかったですけど、
子供にはやっぱり響くものがあるんですかね。
アンパンマンの力を借りる様になる気がします。