コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

4歳息子の最近の絵のこと

最近の息子の絵を紹介します。

 

息子の描く絵は今まで基本的には

・単色使い

・線画(色を塗ることをあまりしない)

・頭足人(頭から手足が出てる)

 

正直、

あまり絵を描くことが好きではなさそう

でした。

 

あと、私の勝手な思いなんですが、私の感性を息子に植え付けたくなくて、

"空は青じゃない?"とか、"口は赤にしないの?"みたいな声掛けはせず、

"目はこうやって描くんだよ"とかっていうやり方も教えてこなかったんです。

 

息子が描く絵のままを楽しんできました。

 

けど、やっぱりそのやり方って、子どものタイプを見極めないといけないなと思っている部分です。

息子って完璧主義な部分があって、

保育園でも"できなかったこと"は、家で私に聞いて何度も練習して、出来るようにしてから保育園に行きたい。

出来ないことを人前でやるのが嫌

な感じに見えるんです。私から見ると。

 

数ヶ月前ですが、上手く目が描けないと言って泣き出したことがありました。

 

これは私は息子の感性を見て楽しんでいるだけではいけないなと思い、

"今度から絵の描き方を教えてあげようか?"

と聞くと、

教えてほしいと。

 

上手く描けないから、絵を描くことを嫌いになってしまっていたのかなと、ちょっと反省しました。

 

そして最近少しずつ変化してきました。

絵の描き方も進化していますが、それよりも、

絵を描きたがることが多くなりました!

1枚につき2分で終わるお絵描きだったのが、じっくり時間をかけるようにもなってきました。

 

 

 

f:id:yorunekom:20201218083001j:image

くるくるパーマか髭だと思ったら、三つ編みの女の子でした。

最近は鼻が豚の様にが強調されています。


f:id:yorunekom:20201218083011j:image

見よう見まねで"5"が書けるようになった!と言ってきたもの。

英語も書けちゃった!!!とMを指差していうので、

「Wもいっぱいあるじゃん!!」

と言ったら、まさかの

『それは、ワラ ワラ ワラ(笑笑笑)だよ』

と! 現代っ子〜!!!


f:id:yorunekom:20201218082957j:image

ママの絵。

頭足人から、胴体が追加されてる!!の絵。

ただし、おっぱいから足生えてますが。

そして、髪の毛は消えた…笑


f:id:yorunekom:20201218082953j:image

ケリーちゃんという女の子の絵。

綺麗な目にすると言って、青や緑を混ぜて描いていました。

 


f:id:yorunekom:20201218083015j:image

ぴえん。

流行ってますからね!!

表情、よく出来てます。


f:id:yorunekom:20201218083007j:image

ママの顔。

頭が"今日から俺は"の伊藤真司の様です。

が、私の顔をじっくり観察しながら眉毛を完成させていました。

口も、ただのニッコリマウスから唇2枚を描く感じに!

 

f:id:yorunekom:20201219115235j:image

この辺りから情景が入る様になってきました。

体もあります。おへそがポイントの様で、いつも必ずしっかり描かれてます。

左の子はお友達の女の子なんですが、ポニーテールをしてるからと、紙の裏側に●←こんな感じで黒い丸を描いていました。

背面は裏に描く。なるほどね。

右は息子。お友達の女の子は日本語がまだ片言なので、息子はその子のマネージャーなんだと言っていました。

いやぁ、YouTubeがあるからか、なんでそんなこと知ってんの?って事を良く知ってますね。

そしてまたW W W(笑笑笑)

 

f:id:yorunekom:20201219115230j:image

これは、お遊戯会の絵。

スーパーサイヤ人の様な周りの炎の様な物は、舞台の幕だそうです。

左は教えている先生。

クマの様な耳がありますが、手を上に上げている場面だそうです。

ああだこうだとその時の状況を言いながら描いていました。

 

絵が行方不明になってしまったのですが、

息子が良く見ているYouTubeに出てくる"ビクトリア先生"を描いていたものが、凄く似ていて、

そしてお腹の中に、オリバーくんという赤ちゃんがいる面白い絵でした。

これは面白い!!!と思った次の瞬間、

『布団をかけなきゃ!』

と、青いクレヨンで体の部分を乗りつぶしちゃったんです。。。

斬新!!

布団だもんね。そうだよね。

けど、さっきまで描いてたオリバーくん消えちゃった。。。

 

子どもの感性ってやっぱり面白い。