コビトスルヒト

筋トレが好きな7歳の息子との日々

親子の血を感じた絵本選びゲーム!!

秋に動物園に行った時のお話です。

 

園内に"動物図書館"があります。

置いてある本は全て動物が登場するもの。

動物毎にカテゴライズされています。

 

そこで、息子とゲームをすることに。

"この絵本が最高だ!!"

と思う絵本を1つずつ選んできて、どっちの絵本が良かったか決めるゲーム。

 

しっかり選別して、心に響くものを持ってくるんだよ!と言って、

息子は左の棚に。私は右の棚に向かいました。

 

お互い絵本を選び終え、

せ〜の!!!

 

息子が選んできた絵本はこれ。

f:id:yorunekom:20201216214323j:image

 

そして、私が選んだ絵本は

f:id:yorunekom:20201216214500j:image

 

びっくり!!

数ある絵本の、全く逆の棚から、いもとようこさんという同じ"絵"の絵本を選び出していたんです!!!

 

f:id:yorunekom:20201216214608j:image

 

2つの絵本を読み比べ、私たちの中での勝利は

"ぼくとかあさん"

ということで、私が勝たせて頂きました。

 

トランプにハマった息子と、コロナになったトランプ大統領の話

9月頃だったかな?息子は保育園で覚えてきたトランプのババ抜きにハマり、

食後、毎夜毎夜ババ抜き(orジジ抜き)をしていました。

 

今までは相撲とか椅子取りゲームとか、食後にハード遊びばかり要求されていたので、家族一同楽しんでババ抜きをしていました。

 

まだ小さな4歳の手ではカードを全部持って"同じカード"を探すのはなかなか至難の業で、

後ろ向きになってカードを広げて探します。

 

息子が一生懸命探している間、大人の私たちは待ち時間になるので、テレビをボーッと見ることが多いのですが、そこでたまたまやっていたニュースが

"トランプ大統領がコロナ感染"

 

「え?!トランプ、コロナになっちゃったの?!?!」

と、私が言うと、

"そうだよ"という家族の声をかき消す勢いで息子が

『えぇぇぇぇ!?トランプ、コロナになっちゃったの?!』

 

息子は今手にしているトランプがコロナになってしまったのだと思って、その驚きようが凄まじく、このタイミングの良さに私たちは笑いました。

 

 

鬼滅の刃1番くじで炭治郎大当たり!!

書きたい事は沢山あるのに、ブログに書くのが後回しになり、気がつけば最後の更新から3ヶ月。。。

あっという間に今年が終わりそう!ヤバイヤバイ!!

 

大流行中の"鬼滅の刃"

御多分に洩れず、息子もハマっています。

私の周りではあるあるなんですが、観たことないのにハマってます

 

観たことないのに一丁前に

「しのぶさん推し!!」

と、盛り上がったり、

「全集中…へきれき(?)…壱の型…水の呼吸!!!」

とか言ってエアー日輪刀で切りつけてきたりします。(台詞は息子が言っているままなので、合っているのか分かりません…)

 

 

11月のある日、たまたま寄ったLAWSONで鬼滅の刃の1番くじがやっていたので、やってみることに!

 

私、某雑貨屋ヴィ◯ヴァ◯で働いていたことがあり、いろーーーんな種類の1番くじを見てきましたが、1度もやったことはなかったんです。

初めての1番くじ!

て言うことは勿論、息子にとっても初めての1番くじ!!

 

箱の中から好きなくじを1つ選んで取っていいよ!

と、くじ引きの箱が息子の目の前に出される。

f:id:yorunekom:20201210101249j:image

しのぶさんにしたよ〜❤︎

と、大喜びの息子。

くじをめくらずに、大事に手に持って店を出ようとしましたよ!

 

くじ引きっていうのはね…と、紙をめくるとそこには

"B賞"の文字。

まさか…?!まさか?!?!

 

f:id:yorunekom:20201210103038p:image

でぇ〜〜〜ん!!!

"B賞 竈門炭治郎 フィギュア"

こんな大きなフィギュアが当たったんです!!!

 

ヴィ◯ヴァン元勤務で、元同僚に1番くじ好きがいたのですが、

「1番くじのフィギュアは高く売れるから資産だーーーーーー!!!」

なんて言っていたのが脳裏に浮かんでいたので、さぞかし目が¥マークになっていたでしょう。

 

店員さんも凄く喜んでくれて、おめでとう!!と息子に渡してくれ、

大喜びで大きな箱を受け取って喜ぶ息子。

たまたま居合わせたお客さんまでもが、おめでとう!!と一緒に喜んでくれている中、

1人、目を¥マークにしてニタニタする私。

 

ここにいる人間の中で腹黒いのは私ただ1人だと実感しました。。。

 

"いっちまんえん♫いっちまんえん♫"

と、実際はいくらで売れるかなんて知らないけど、淡い期待を抱いて車に戻る。

と、同時に、

息子、開封。ぴえん

 

そりゃそうなりますよね。

子どもからしたら、せっかく当たったってのに箱に入れたまま飾って置くだけなんてありえませんよね。

 

夜は、重くずっしりとして細かい作りの炭治郎と一緒に寝ていました。めっちゃ痛そう。

 

この1番くじは大人気で速攻売り切れだったらしいのですが、売り切れになってくれて有難い。

初めてでこんなに良いものを当ててしまったら、コンビニ行く度にねだられるのが目に見えていたので。

 

 

 

誘拐か神隠しか、それか事件だ!!4歳児探偵

先日、保育園のお昼寝から起きたらお友達が消えたらしいです!!

 

はい。お昼寝中にママがお迎えに来て帰って行ったのが現実。

 

息子はお友達が居なくなっていることに気がつき、

"これは誘拐か神隠しか、それか事件だ!!"

と言って、先生に虫眼鏡がないか聞いたとの事。

 

残念ながら虫眼鏡はないとの事で、紙で虫眼鏡作りをする事に。

 

それを見ていた他の数人のお友達も虫眼鏡を作る!となり、

お迎えに行ったら皆んなが謎の輪っこを持っていました。笑

 

f:id:yorunekom:20200906074248j:image

これ。

 

置いてみると確かに虫眼鏡っぽいけど、ご想像の通り、上の方が重いので

f:id:yorunekom:20200906074422j:image

こういう風に持てないんです。

両手で支えながら待つか、上から垂らすように持つ感じ。

 

私の姿を発見すると同時に息子は帰る準備を後回しに飛び出してきて、口早にお友達が居なくなったことを説明してきました。

その目がキラッキラに輝いております!!

友達を自分が推理して発見しようという使命感にかられているんですね。

 

 

家に帰ってからも寝る時まで、あーでもないこーでもないと推理に勤しんでおりました。

 

色々なごっこ遊びをしている姿が可愛くては微笑ましい。

明日には無事に推理で見つかると良いね!

 

こちらとしては発見した時どんな風に興奮するのかワクワクして、

「どうだった?今日お友達無事に見つかった?!」

と聞くと、

"うん。朝普通に来てた。"

と、かなりアッサリ返答されました。

 

 

4歳児 最近のあれこれ

コロナ自粛後に登園許可がすっかり解消された息子。

 

思えばコロナ自粛で自宅保育に切り替えた あの時は、保育園には出来るだけ行きたくない気持ちが強かった為、自宅保育をラッキー♫と喜んでいた息子ですが、今は逆!!!

 

土日で休みの時でさえ、保育園に行きたい!!!ばかり言っていて、嬉しいことだけど これはこれで大変なのです。

大変だけど、やっぱり楽しく保育園に行ってくれるのは嬉しいのです。(どっちやねん!)

 

そんな保育園生活。

 

苦手な子が好きな子に変わる時

息子の性格は静と動で表すと割と静で、

動タイプの元気いっぱい男児が苦手でした。

レンジャーごっこでギャーギャーやる子がいると、いっきにその場から逃げ出したくなるタイプ。

◯◯ごっことか、人形遊びや、文字や地図を見て勉強みたいな事が好きです。

それか、外遊びなら走るに限る。笑

 

私には一種の修行の様に感じますが、公園に行くと遊具で遊ぶよりも、ただただ追いかけっこをしたがるんです。休憩なしなので結構しんどい。

そんな訳で、保育園の外遊びではただただ走っているか、ちまちまと砂遊びをしている感じらしいです。(息子曰く)

 

クラスには勿論、ザ・男児!!という様なタイプの子がいて、息子はその子がどうも苦手だったんです。

が!!!!

最近急に、

『さいきんなんか、◯◯くんが すきになったんだよね〜』

なんて言ってきました。

一緒にいることも良くあるっぽい。

そうゆう変化が嬉しい。

"好きになってきた" レベルではなく、なんだかその子の話ばかりしているので、結構なお気に入りなんだと思います。

 

プールが無くなり水遊び

今年はコロナの影響でプールは無しになったのですが、暑い日は水遊びをしたり、シャワーを浴びたりしているそうです。

 

息子はお風呂でも顔に水がかかるとギャーギャー言うタイプで(私と一緒)、顔を水に浸けるなんて以ての外。

 

なので、大人の階段を上る修行だと命名して、シャワーで滝修行のように浴びる練習を開始しました。

初めは一瞬でギャー!と暴れていた息子が、今は静かに3秒まで居れるように。

たった3秒。されど3秒。成長している。

 

言葉が更に達者になる

もともと息子はお喋りボーイで、話し始めるのも早かったし、家でもひっきりなしにペラペラお話している男の子です。

 

お喋りな子のママなら同じストレスを抱えている人もいるかなと思うんですが、

疲れている時、まじうるさい。

うるさーーーい!!!って怒ってしまいそうになる時もあるけど、そこはグッと堪えて、

"うん。うん。へー。凄いじゃん。なんでだろうね?なんでだと思う?知らなかった!え マジで?!"

なんて上の空で相槌を打っていると、

「ちゃんと聞いてるの?!」

と、直ぐにバレてしまうし。

 

だけど、こんなに親に向かって話てくれるのなんて今だけだよな。

10年もしたら無口になって、私の質問になんて聞き耳も立てずにシカトされ、たまに口を開いたかと思うと反抗口調になるのかと思うと、今のこのお喋りを楽しんでおかないとなー。

 

そんなお喋りボーイな息子なんですが、

口が上手い!!

 

叱った時には、

"ママって笑ってる顔が凄い可愛いんだよね〜。だから笑ってて欲しいな〜…。"

とか、

ぬいぐるみを作って欲しいけど、私がめんどくさくてなかなか作らない時には、

"ママってお人形とか作れて本っ当に凄いよね!!保育園のママは誰もこんなの作れないんだよ!!このママにして良かった❤︎だから早く◯◯の人形作って♫"

とか。

 

怒らないで!とか 作って!と言うのではなく、あーだこーだおだてながらお願いしてくるようになりました。

毎回その内容には爆笑させられます。

 

 

おじさんになりたい

息子は自分の事を、4歳ではなく65歳だと言い張ります。早くおじさんになりたいんだとか。

そんな感じなので、家でもお手伝いをお手伝いとしてではなく、おじさんはやらないといけないんだと言って、掃除をしたり、洗濯ものを干したり、机を拭いたり、してくれるのです。

ズボラな親だと子はしっかりしてくるんですかねー。。。

友人にも、とても私の子とは思えない。と笑われましたよ。

 

保育園でも、水周りが濡れているからとせっせこ拭き掃除をしてくれました。とか、洗濯物を一緒に干してくれました。とか、先生に報告を頂きます。

 

さっき、

"早く仕事がしたいな〜…"

というから、何がしたいのか聞いてみると、

"かじかな!"

と言うので、本当に家事かと思いました。笑

消防士の事だったみたいですが。

消防士になりたいの?!初耳!!

 

綺麗好きの頑張り屋さんは有り難いですが、

おじさんならではの(て言うか多分私の真似だろうけど)、

あ〜疲れた〜。。。

が口癖で、仕事を終えると必ずこの台詞を言う。

そして、おっこいしょーと座り込む。

保育園の先生に私の家での恥ずかしい態度がバレるからやめてくれ。笑

 

 

コロナライフで身についた、家に帰ってきたらまず手を洗う!ですが、

最近、家に着いたら服を全部脱いで風呂場に直行。

足を洗うようにもなりました。

 

そんな最近のうちの息子のご報告。

 

  •  

 

保育園・登園再開

f:id:yorunekom:20200708144749j:image

 

6月から保育園登園を再開しました。

我が家は3月から登園自粛していたので、まるっと3ヶ月間おうち時間を過ごしていたことになります。

さ・さ・さ・さ・さんかげつ!!!!!

 

1年の1/4もステイホームで過ごしたのかと思うと驚きですが、過ぎてしまうとあっという間に感じます。

 

毎日一食増えることのめんどくささや、

仕事が激減した事による収入減。

なのに、体力作りにとトランポリンを買ったり自転車を買ったり。

収入と支出の反比例が凄まじくて先行き不安になりました。

 

だけど、毎日とても楽しくて、ストレスなんてほとんど自分では感じていなかった気がします。

ベランダや庭での過ごし方を発見したり、1日2回の散歩で今まで知らなかったご近所さんと仲良くなったり。

 

そして息子は、不謹慎ではありますが、

"コロナがずっと続けば良いのにな〜"

と口癖のように言っていました。

 

息子は保育園をまだあまり楽しめておらず、保育園に行くよりも家にいる方が良いというタイプ。

きっと将来的に登校拒否とかもありえるだろうなと覚悟していました。

 

6月に入り、いざ登園。

コロナが収まったわけではないのに本当に大丈夫なのだろうかという不安と自問自答の数日。

ハラハラしながら登園させると、他の子はもう既にみんなとっくに登園開始していたようで、

わーーー!!きたーーー!!♫

と迎え入れてくれました。

新しい先生に会うのも初めて。

カッチカチに緊張しながら教室に入って行きました。

 

そしてお迎え。

帰ってきた息子の明るい表情ったらない。

 

保育園すっごい楽しかった!!!!!!!

 

と。

あれから数日。いまでも保育園楽しい!は続いていて、土日も行きたい行きたい言っています。

保育園のお友達の話も良くするようになりました。

 

たまたま昨日、クラスのお友達とコンビニの駐車場であったのですが

「あしたあそぼうねー!!」

と大きな声で息子が言っていて、ビックリとその成長に涙がちょちょぎれました。

確実に、しっかりと、成長している!!!

 

昨年の今頃はもう登園拒否反応が酷くて、毎日四苦八苦しながら連れて行ったり、窓から見える息子の涙目の見送りに私までも涙しながら出勤したりもしてました。

 

多分息子はHSCの要素があるので(今でもまだ感じてる)、無理に行かせる必要はないのではないかとか、悩んでいましたねーあの頃。

 

そんな訳で、登園再開した息子は大きく成長し、

毎日元気いっぱいに登園しています。

これほど嬉しくありがたい事ってない!

お陰で仕事も専念できています。

ありがとう。

 

 

息子からの婚約指輪

 

最近やらたと

「ママ、けっこんしようね♡」

と言ってくれる息子。

きたきたきた!幼児の可愛いやつ。

 

結婚して早くお家を作って欲しいとのこと。

こんなお家が良いと見せてくれたのはバービー 人形のピンクのお家で、息子って本当に少女の様な好みです。

いや、本当に少女の様な好みで、一般的に言われる"男の子の玩具"って我が家には殆どなくて、

何も知らずに家に来た人はきっと、

"娘さんがいるんですか?"

って感じだと思います。

 

男の子なのにそれって良いの?と思う人も沢山いるかもしれませんが、私は彼の感性や好みを尊重しようと思ってます。

どこかで誰かに何かを言われ傷付く時があるかもしれませんが…。

 

いやいや、そんな話をしたかったわけではないんです。

結婚しようねとやたら行ってくれる息子が、

婚約指輪をくれました!!

 

祖母(私の母)に、

「ママに指輪あげたいから指輪ちょうだい!」

と言ったらしく、

その中でも"これはママには似合わない"を繰り返して、最終的に私に似合う指輪を見つけてくれました。

それがこれ!

f:id:yorunekom:20200630150822j:image

ゴールドで三角のデザインが入ったものです。

f:id:yorunekom:20200630151017j:image

おお!シンプルでいいじゃん!!

と私も気に入っているのですが、

実は元々はこの三角の部分に石が入ったもので、これは言わば抜け殻。。。

 

だけどなんと言ってもこれは

息子が私にくれた婚約指輪

なので、息子が冷めたことを言い出すまでは付けておきたいなと思っています。

(さすがに薬指には付けず、人差し指に)

 

この抜け殻指輪が出すパワーは凄いんです。

仕事で疲れた時や気分が落ち込み気味の時は指輪わ触って見つめて元気を貰ってます。